fc2ブログ

2009-06

キッズ

僕はメインの担当がスケートボード
なんだけども、正直キッズの玩具だから
殆どの商品が数千円。
こんな事言いたくないけどもお客様単価は
恐ろしく低い。

に、落ち着きの無いキッズ対象の玩具が故に
流行が多分サーフィンの1000倍以上のスピードで
変わる。
つまりいちいち手間と無駄な知識がいる

のに単価は低いから
どうしてもここ日本では玩具の域を超える事は
出来ない。

でも、流行に敏感なキッズの玩具だから
スケーターの子達が夢中になるアイテムは
少し大人の層に愛好者が多い
サーファーさん達に
ほぼ80%は少し遅れて流行る。
16年お店にいててこのパーセントは
まんざらウソじゃないと断言できる。

「流行云々何を呑気な事を!!(怒)」

と思ってらっしゃる方が多いとは思うけども
僕はそんなキッズの敏感な、そして繊細な
感じも大好き。
今、お店でそんな経験や情報収集が出来るのも
幸せで一杯になる。

サーフィンのお客様は大人の方が多いので
あんまり過剰なのも引くけども
ボードをセットする時に僕らの作業を食い入る
様に観察なされる方は少ない。

でも、スケボーはキッズが多いから
初めてのデッキを組んでもらう時、出す工具
出す工具に興味を持ってくれるキッズが多い。
で、大体作業中横から離れない子が多い。

ビス1本1本に説明して上げてデッキを
組み立てて行く工程でまた新しいキッズスケーターが
産まれて行く...。
スケートボードが好きでお店にいて
単価が低いとも販売側にいれる僕は
これ程幸せな瞬間は無い。

その日は小学校5年生のキッズがお母さんと来店して
くれてキッズに言い方が悪いけども
たかが数百円ビス1本から一緒にチョイスして
デッキをセットしてあげていました。

少しシャイなキッズでお母様が
「ちゃんとお兄さん(僕)に聞きなさい」って
叱られる一幕もあったけども
一つ、またひとつとデッキが完成して行くに
したがってキッズも自分から
色々質問して来る様になって来た。

店内はスケートボード歴20年の僕と
これからスケートボードをする
20歳程年下のキッズとそのお母さん。
ちなみにお母さんが僕より少しだけ
上かおない歳だった。

つまり僕が歴だけ長いヘタレスケーターなんてバレる
状況でもないから
店内で偉そうにキッズに
「これからお兄さんみたいにスケボー頑張りや~!!」なんて
言っちゃう。
キッズもキラキラの目で「うん!!頑張る!!」なんて返す。

超悦に浸る瞬間。
薬師丸ひろ子風に表現すると「カ..イ..カ..ン..」
状況。(例えが古いか...)


そんな至福の一時、

ふと店の外を見ると相当数の人の影?
その中の一人と目が合うと相手は軽く会釈をして
「お邪魔してすみません。最高のもらいました」
と言って足早に帰ってしまわれた...。
他の方々も丁寧にお辞儀して下さって...。

店内に入らず静かに帰られる方々の行動を見て
お母様は「お友達ですか?」とお聞きになられる...。

僕は「ま、まぁ...」と返す。

生きて来てそこそこ長いけどもアレだけ短時間で
瞬時にそして大量に"ワキ"に汗をかいたのは
初めてだった。

会釈して下さった方は清水一人プロ。
彼の名前は全国のスケーターは当たり前に
世界的にも大阪代表スケーターとして有名な方。
ほんの少し面識はあるのだけども
そこまで親しくはない関係だし
もちろん彼の連絡先なんて一切知らないから
僕がお店にいる事すら知らないはず。
ポスターや雑誌に出てる人とそれをいつも
見てる僕に毛が生えた程度の関係。

その後、お辞儀して下さった方の中には
スノーボード、スケートボード、2つともプロとして
活躍し、ドキュメントTV番組で特集も組まれた
橋本"ハッシー"プロ。
その他の方々も今日本を代表する
ルーキートッププロばかり...。

故意に呼べばそれなりのギャラも発生し得ない
トッププロ、しかも他府県出身の方々が
一体ど~ゆ~風の吹き回しで
塊になって僕の虚言を店の外で聞くに至ったのか
分からないままキッズの前でいきなり
チキンキャラに変わる事も出来ず...
背中まで汗ビショビショになってスケートボードは完成。

お店の前でキッズに基本的なスケートボードの
乗り方を教えてあげて
全く乗れては無かったけども凄いキラキラの目で
「面白いわ~」と言うのを見て少し落ち着く自分と
サーフィンで例えるならスレーターとマチャドに同時に
見つめられたみたいな状況を把握できない自分で
頭がゴチャゴチャに...。

数日たった夜中、そんなカオス状態も忘れて
ネットサーフィンしてた時。
何の気無しに清水プロのブログを見てたら....。

kids.jpg


「最高のもらいました」って言っておられたのは
コレか....。
せっかくお風呂上がりなのにまた大量の汗が噴き出て
来て...。

でもこの写真、僕がお店にいてて一番幸せな瞬間を
的確に盗撮してくださっててチョット嬉しいです!!
流石トッププロ。がやがやお店で騒ぐ事もなく
静かにスケーター誕生を見守って去ってく...。
トップと言えでもみんな絶対に通った道だろうし
共感してたのかも知れませんね...。

有難う御座います清水プロ、ハッシープロそして
数多くのトッププロスケーターの方々。

で、出来る事なら各自1名様ずつ会って下さい。
あの状況は僕、気絶しかねませんから...。


PS またこんなん作りました。出演者はこれまた
  日本でも確実に5本の指に入るトッププロの中島プロです。
  くれぐれも初心者様は真似して怪我しないで下さいね。




ちなみに中島君は全日本スケートボード協会
公認全日本2位なのに普段はJ○で駅員してます(笑)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)






«  | ホーム |  »

プロフィール

Board Walk Sports Kyoto

Author:Board Walk Sports Kyoto
京都は出町柳の路地裏にある
スケボー専門店です。
お店の入荷情報やスケボーの
小話など色々掲載しております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

くlink rel="icon" href="https://blog-imgs-156.fc2.com/b/o/a/boardwalks/favicon.ico">