声(長文)
皆さん如何お過ごしで?
店長アラカワです
今日は滋賀県で当店の忘年会っすね?当日エントリーも可能なんで
ご来場お待ちしております!!
僕も若い衆(笑)連れて参戦します。
来れない方います?もし京都でもご希望なら
僕が個人的にでも大多数でもカチコミます(笑)
今年は僕の一番弟子で元boarad walk SKATEのライダー
のHIHI(ヒヒ)君と「いつ何時の忘年会も参加する」って
言う誰も聞いてないのにマニュフェストブチ立ててますんで(笑)
さて本題。
京都のお店は同志社や京都大学が近いので外国人のお客様が
多いのですが、勉学中の身だし、物価の高い日本では
やはり彼ら外国の方には高いお買い物だし...
まぁ90%は"ジャストルッキング"でお帰りになられます。
でも、よ~考えたら
アメリカやオーストラリアの方なら故郷を思い出して
フラっとお店に入ってしまう気持ちは理解出来ます。
僕らでも外国に行って日本料理屋とか気になるでしょ?
昔、ロスに行った時、まわりは
当たり前に全て英語、英語...。
ヘトヘトになって時にリトルトウキョウ行った時の
安堵感は形容しがたいものがありました。
少し前の昼下がりのお店で
いつもの様に1人の外国人がフラっとお店に入って
来られました。
しかもいかつい黒人さん。
どう見ても日本語は話せない雰囲気だったので
適当にニコっとして、ジャストルッキングして
貰ってたら
その黒人さんが
「どないでっか?儲かりまっか?」と
それはそれは流暢な日本語で僕に話しかけられたので
思わず
「ぼ、ボチボチでんなぁ~」と返すと
欧米で言うとこの
ワッツアップ?
(スラングで「調子どう?」直訳では「上に何が?」)
ブルースカイ!!
(スラングで「調子え~で」直訳で「青い空」)
みたいな関西弁スラングのやり取りが成立したのに
気を良くしたのかその黒人さんは
僕にスケートボードを最近始めて楽しくて楽しくて
仕方ないって話をそれはそれは綺麗な日本語で
僕にお話して下さりました。
モチロン黒人さんのお話はしっかり聞いて
いたのですが、その声、イントネーション
そして完全に完成された一切噛まない流れる様な
話し方が気になって気になって...。
でも目の前にその黒人さんを見てるのに
一切見たことの無い風貌。
僕の頭の中は
TVに出てる芸能人やレポーターじゃないしなぁ...?
いや、モデルさん?
モデルさんは雑誌で見るから声は聞かないし...?
流し見してた洋モノポルノ男優?
いや...僕は洋モノは何故か苦手やし見ないか...。
プロスケーターのアントワンディクソン?

いや、ヤツは顔まで刺青だらけな上英語もちゃんと
喋れてない感じだし...てか最近スケボー初めてって言ってたな....。
と、僕の頭の中は「???」の嵐。
でも、この声には絶対聞き覚えがある。
いや覚えどころか何か安らぎ感すらある...。
何者やねん???
その時、ハッと思い出して
熱弁中の黒人さんの話に関係なく
目を見開いた僕を見て黒人さんは
「どないしたん?」
そう聞く。
僕はおそるおそる
「ラジオのDJしてはらへん?」
そう聞く。
黒人さんは一回息を飲んでから
物凄い綺麗な声で
「ポールでぇ~す」
そう言う。
おおおお。このイントネーションと声!!
地元FMラジオ局【αステーション】のDJの声!!
大山のぶ代がドラえもんの声出した時の
爽快感にも似たスッキリ感!!
地元って事もあってαは良く聴いてるし
この声も良く聴いてたけども
勝手なイメージでカーネルサンダースみたいな
風貌をイメージしてたんでこのあまりの
ギャップに些か驚いてしまいました。
「店員さんよ~分かったなぁ~」
そういう黒人さん改めポール。
「だってよ~聴いてますもん」
そう僕にポールさんは満面の笑で
お店を後にされました。
つい最近、PLUS店からの帰りの車でモチロンαを
聴いてたらポールが「1人で滑ってる」って言ってたので
ポール!!一緒に滑ろうゼ!!
ちなみにポールはこんな人

写真不適切だったら消去します...。
てかこんな長文
ここまで読んだ人はホンマに寂しいかったか
ヒマだったんですね...。
じゃぁヒマ寂しいついでに
世界中で大ブーム中の
こいつと

By TwitterIcon.com
こいつも
Yusuke Homoro Arakawa

バナーを作成
触ってます。
バナーをクリックしたら僕店長アラカワの
ページに飛びますんで
極々たまにつぶやいてますんでフォローして下さい!!
FACEBOOKの方では友達にハワイ在住のプロサーファーの
ジェイソン"シバッツ"シバタも
いますよ。基本すぐフォローしてくれますんで
フォローしたら彼の日常がごっつい勢いで覗けます
ヤツ、ハワイでのんびりえ~生活してます(笑)
で、え~女連れてます(笑)
って事であまりにも長いんで下書き状態で放置してた
文章にさらにTwitterとFACEBOOKまで足してアップしました。
ご愛読有難う御座いました!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】でどうぞ。

※無料サーフィンスクール スケボースクール
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
店長アラカワです
今日は滋賀県で当店の忘年会っすね?当日エントリーも可能なんで
ご来場お待ちしております!!
僕も若い衆(笑)連れて参戦します。
来れない方います?もし京都でもご希望なら
僕が個人的にでも大多数でもカチコミます(笑)
今年は僕の一番弟子で元boarad walk SKATEのライダー
のHIHI(ヒヒ)君と「いつ何時の忘年会も参加する」って
言う誰も聞いてないのにマニュフェストブチ立ててますんで(笑)
さて本題。
京都のお店は同志社や京都大学が近いので外国人のお客様が
多いのですが、勉学中の身だし、物価の高い日本では
やはり彼ら外国の方には高いお買い物だし...
まぁ90%は"ジャストルッキング"でお帰りになられます。
でも、よ~考えたら
アメリカやオーストラリアの方なら故郷を思い出して
フラっとお店に入ってしまう気持ちは理解出来ます。
僕らでも外国に行って日本料理屋とか気になるでしょ?
昔、ロスに行った時、まわりは
当たり前に全て英語、英語...。
ヘトヘトになって時にリトルトウキョウ行った時の
安堵感は形容しがたいものがありました。
少し前の昼下がりのお店で
いつもの様に1人の外国人がフラっとお店に入って
来られました。
しかもいかつい黒人さん。
どう見ても日本語は話せない雰囲気だったので
適当にニコっとして、ジャストルッキングして
貰ってたら
その黒人さんが
「どないでっか?儲かりまっか?」と
それはそれは流暢な日本語で僕に話しかけられたので
思わず
「ぼ、ボチボチでんなぁ~」と返すと
欧米で言うとこの
ワッツアップ?
(スラングで「調子どう?」直訳では「上に何が?」)
ブルースカイ!!
(スラングで「調子え~で」直訳で「青い空」)
みたいな関西弁スラングのやり取りが成立したのに
気を良くしたのかその黒人さんは
僕にスケートボードを最近始めて楽しくて楽しくて
仕方ないって話をそれはそれは綺麗な日本語で
僕にお話して下さりました。
モチロン黒人さんのお話はしっかり聞いて
いたのですが、その声、イントネーション
そして完全に完成された一切噛まない流れる様な
話し方が気になって気になって...。
でも目の前にその黒人さんを見てるのに
一切見たことの無い風貌。
僕の頭の中は
TVに出てる芸能人やレポーターじゃないしなぁ...?
いや、モデルさん?
モデルさんは雑誌で見るから声は聞かないし...?
流し見してた洋モノポルノ男優?
いや...僕は洋モノは何故か苦手やし見ないか...。
プロスケーターのアントワンディクソン?

いや、ヤツは顔まで刺青だらけな上英語もちゃんと
喋れてない感じだし...てか最近スケボー初めてって言ってたな....。
と、僕の頭の中は「???」の嵐。
でも、この声には絶対聞き覚えがある。
いや覚えどころか何か安らぎ感すらある...。
何者やねん???
その時、ハッと思い出して
熱弁中の黒人さんの話に関係なく
目を見開いた僕を見て黒人さんは
「どないしたん?」
そう聞く。
僕はおそるおそる
「ラジオのDJしてはらへん?」
そう聞く。
黒人さんは一回息を飲んでから
物凄い綺麗な声で
「ポールでぇ~す」
そう言う。
おおおお。このイントネーションと声!!
地元FMラジオ局【αステーション】のDJの声!!
大山のぶ代がドラえもんの声出した時の
爽快感にも似たスッキリ感!!
地元って事もあってαは良く聴いてるし
この声も良く聴いてたけども
勝手なイメージでカーネルサンダースみたいな
風貌をイメージしてたんでこのあまりの
ギャップに些か驚いてしまいました。
「店員さんよ~分かったなぁ~」
そういう黒人さん改めポール。
「だってよ~聴いてますもん」
そう僕にポールさんは満面の笑で
お店を後にされました。
つい最近、PLUS店からの帰りの車でモチロンαを
聴いてたらポールが「1人で滑ってる」って言ってたので
ポール!!一緒に滑ろうゼ!!
ちなみにポールはこんな人

写真不適切だったら消去します...。
てかこんな長文
ここまで読んだ人はホンマに寂しいかったか
ヒマだったんですね...。
じゃぁヒマ寂しいついでに
世界中で大ブーム中の
こいつと

By TwitterIcon.com
こいつも
Yusuke Homoro Arakawa

バナーを作成
触ってます。
バナーをクリックしたら僕店長アラカワの
ページに飛びますんで
極々たまにつぶやいてますんでフォローして下さい!!
FACEBOOKの方では友達にハワイ在住のプロサーファーの
ジェイソン"シバッツ"シバタも
いますよ。基本すぐフォローしてくれますんで
フォローしたら彼の日常がごっつい勢いで覗けます
ヤツ、ハワイでのんびりえ~生活してます(笑)
で、え~女連れてます(笑)
って事であまりにも長いんで下書き状態で放置してた
文章にさらにTwitterとFACEBOOKまで足してアップしました。
ご愛読有難う御座いました!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】でどうぞ。

※無料サーフィンスクール スケボースクール
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)