fc2ブログ

2010-03

1人ぼっちの【卒業式】

高校も大学も卒業式は「スケボーしたい」って
理由で途中で帰った店長アラカワです。

いやね...この話題は前のブログでも書いて
たのですが思い入れがあり過ぎて
書かないでおこうと思ってましたが


寺町今出川の店舗での通常営業が
後数分で終わります。

一人で...。

今日は1日中大雪です...。

100329_3.jpg


蛍の光を唄うでもなく、贈る言葉を貰うでも無く...。

お店とお別れではないんで問題ないん
ですが...。
明日から新店舗への引越しでバタバタ
なんですが...。

この場所は僕の夢だった"スポンサー"を叶えて
くれた場所であって、ボスの一喝で某有名シューズ
メーカーとも契約させて貰って...。
棚ボタでAV出資の
某アパレルブランドにもお世話になったし...。

ボスと毎日濃~いメシ食って
何故かボスと毎日"午後の紅茶(ストレート)"
ばっか飲んで2人で胃壊して...。

懲りずにボスと毎日"仮面ライダーチップ"ばっか
食ってライダーカードと体重をダブルで増やしたり...。

ボスと2人でワリカンで通販の裏ビデ買って
届いた中身が全部相撲中継の録画だったり...。

ボスは"屁"に火をつけて遊んでて
僕は"キンカン"をキン○マに塗られて
悶絶させられて..。

ボードケースの中から巨大なヘビが
出て来たり...。

に、しちゃ~2人でごっつ地味なイブを過ごしたり...。

ボスのクルマが飲酒運転の2トン車に後から
突っ込まれてドエライ事になったり...。

上得意様に失礼な態度をとって
ボスにごっつ怒られてお客様のクルマを
走って追っかけて謝りに行ったり...。

ボスのカードでちょっと悪い事して
火が付いた様に怒られたり...。
(15年前の事ッスよ!!)

ちょっと怖い方のお仕事先に段ボール
片手に行商行かされたり..。

ちょっと怖い人にボスと2人で怒られたり...。

"組合"のおニィ様のお客様
にデートに誘われたり...。

書けない事の方が多いですが

もう書けば余裕で止まりません。

100329.jpg


僕はこの場所で間違いなく育ちました。

僕はこの場所で商売ってもんを学びました。

僕の体の9割はこの場所で食った物で
出来てます。

周りが生活の為にスケボーを辞めてる中
僕だけ今でもアホ面こいて若い子達と
スケボーしてられるのもこの店があるからです。

お店はガスガス続きますが
僕の青春の場所とは今日でお別れです。

不思議とガラ~んとした店を見ても
あまりにも一緒に過ごした時間が長過ぎて
泣きそうになりません。

サーフ、スケートアイテム達とは
新店舗でも付き合って
行くんだから泣きそうになりません。

僕がこのお店で働く様になった頃、
お隣さんのマンションは
町家を改装した"こんにゃく屋さん"
でした。
お向かいのクリニックは緊急病院でした
斜め向いの薬屋さんは釣具屋さんでした。

で、はるか前この場所は大きな酒屋さんと
下宿があったらしく、年に必ず1度は
60代おぼしき老人が「下宿時代を思い出して...」
とお店にやって来られてました。
そうやって時代は動くのだから
進むしかないと分かってます。
だから泣きません。

ただ...。

今日のお昼、引越しの準備をして
お店を掃除してたら、お店の中のとある場所で
こんな傷を見つけました。

100329_2.jpg


これは10年以上前、僕とボスが
更○室を覗けるかも....っちゅう恐ろしく馬鹿な
理由で切り目をつけて、当たり前に覗く事なんて
一切出来ない事に途中で気付いて...志半ばで
止めてしまい...ボスに
「俺らマジでアホっすね...」と言いながら
2人で爆笑してたあと。

昭和フォークでよく出てくる成長の記録は
柱についた傷...みたいな歌詞じゃありませんが
10年以上前の僕のアホの足跡を見付けて
危うく泣きかけました。

桜も咲いてるのに外は大雪。
まさに"なごり雪"。今夜はコレ聞いて
しんみり呑みます。いや意味なくおもっくそ呑みます



グレースビィラ1F改めルネット御所1F。
君はテナントと言う感情も血も無い
ただの鉄筋とコンクリの塊ですが
寺町今出川下ル西側に鎮座し
僕に多くの物を教え、与えてくれました。

次のテナントが入れば浮気者を見る様な
怨念テンションで貴方を見るかもしれませんが
それ位僕は鉄筋とコンクリの塊の貴方に
お世話になりました
お疲れ様、そして有難う。

そしてここまで読んでしまった方は
こんなジメジメした僕ですが、新店舗でも
宜しくお願いします!!

ボードウォークスポーツ 店長アラカワ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)






近況

ボスが怒濤の更新してるのに全然更新しなくて
スミマセンでした。

どっちか言うと企画物のAV の方が好きな
店長アラカワです。
言い訳させて貰います。
いやね、ここ数ヶ月で自分を取り巻く環境が
あまりもにも激変してしまって
正味カオスに陥ってました。

新しいコンテンツも増えて
単純に作業が倍になっちゃいまして...
勉強なんて大嫌いなのに
受験勉強以来、真面目に新コンテンツに
取り組みまして皆様にはより一層
多方面でショッピングが楽しんで頂ける
環境を構築させて貰ったり...。


良い経験さしてもうてるんですが
カオス過ぎて上手く文章には興せなくて...
に、皆さんには関係ない事なんで
YOUTUBEでもはさみながらアッサリ
書きます(笑)

まずは引く位ボロい、引く位広い
引く位昭和ド真ん中な一軒家に
引っ越ししまして...。
まぁ...昭和版アニマルハウスになってしまい...
引っ越し完了初日に色々あって家を
なくしてしまった子が住み着いてしまったり...。

簡単に言うと素でアニマルハウスの
ジョンベルーシ状態の毎日です。
そんな僕にはコレ。



とコレ。まだ引っ越しして1ヶ月経ってないのに
こんな感じ。



で、お次のカオスは
board-walk-kyotoにスケートのライダーを
ウェルカムしまして...。
ライダーの名前は森中イッセイ。
彼が中学生の頃から見てたのですが...
もとからの1点しか見ない
性格が功を奏してか
取り返しが付かない位の実力をつけてしまい...
AJSA(全日本スケートボード協会)主催の
関西サーキットでは2位
翌年は優勝とステージを上げ。
インディペンデントで開催されている
JAMpartyと言う大会では2年連続2位
国内唯一のスケートボード専門誌では
2回特集され...
その実力が認められNIKEsbからも
サポートを受ける化け物みたいなルーキーを
捕獲しました。
まぁ、僕みたいなクソ店長はイッセイを
アニマルハウスに呼んで鉄板焼を振る舞う位の
サポートしかしてませんが、皆様応援ヨロシクっす。
このまま行けば間違いなく関西代表いや
全国区に成りうる人材です。
で、実のお姉様は結構有名な雑誌の専属モデルです。
そんなイッセイの映像がコレ。



で、何より僕の中で最も大きい出来事と言えば
ボードウォーク京都店の移転。

実の親よりも実家よりも
彼女よりも何よりも、特にここ数年は
同じ建物内にまで住んで、ボスに京都店を
任されて...どの場面でも
ぶっちゃけ高校出たてから17年間
誰よりも一緒に過ごした場所なんで...
僕、知識も教養も品格も一切ないクソ人間
なんで多少お耳障りの悪い表現しか出来ないかも
しれませんがクソ不動産屋の何とも
人間味の無い理由で今の場所と
実に大人な理由でお別れする事に
なりました。
これに関しては何度も長文を書いたのですが
何度もボツにして...
あまりにも思い入れがある場所なんで
やっぱブログでは書けません。
マジで本に出来ます。
ボスと僕だけの店での思い出....。
あんな事やらこんな事...もう山盛りですが
書けません。
50年位たったらペンネームで本でも書きます。
50年後の週刊少年ジャンプと同じ値段にするんで
皆さんその時は買って下さい(笑)
何とも形容しがたい僕の思いはこんな映像で
皆さんも熱くなって下さい。特に意味はないですが
何となくそんな気分です。
そんな映像がコレ



て事で新店での4/1の営業まで秒読み...
皆様にお得な驚きアイテムの確保はボスがガッチリして
くれてます!!
どんどん飛ばしますんで皆さん振り落とされないで
下さいね!!

春、いや、夏も間近です!!
ウキウキしまくりッス!



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)








«  | ホーム |  »

プロフィール

Board Walk Sports Kyoto

Author:Board Walk Sports Kyoto
京都は出町柳の路地裏にある
スケボー専門店です。
お店の入荷情報やスケボーの
小話など色々掲載しております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

くlink rel="icon" href="https://blog-imgs-156.fc2.com/b/o/a/boardwalks/favicon.ico">