fc2ブログ

2011-09

シルバーウィーク 前半戦



どうも。
前回、ご紹介したお向かいさんの【なかじま食堂】さん。
この食堂の看板がコレ↓なんですけど…


110925_11.jpg


なかなかアンニュイな風格のある看板っすよね?(笑)

どうも。
アンニュイな看板にインスパイヤーされてお店の看板
でDisりこました店長アラカワです。


110925_12.jpg


Disったとか強がってみましたがホンマになかじま食堂さん
には胃袋支えられてるんで感謝を込めてみました。

さてと、NASAの人工衛星の破片が家に落下しないか心待ちに
してる今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか?
世の中はシルバーウィークに重ねて一部高校には秋休みとか
あるらしくって全体的にテンションが高いお店の内部は…

中学~高校の時にスケボーに出会って
受験や就職などでスケボーから一時離れて大人になってから
時間も収入にもある程度余裕が出来て再び【大人のスケボー】
を楽しむ為のリベンジ組の方々のご来店が多数。


110917_6.jpg


110925_6.jpg


今まで"ガキの遊び"の枠からどうしても離れらなかったスケボーが
見いだした新しい方向性としての大人のリベンジスケボー。

反対に乗るスイッチスタンスやデッキに回転をかけるフリップなど
ニュースクールと形容される難しいトリックを追いかけないでも
スケボーの基本動作のプッシュやチックタック、ほんの嗜み程度のオーリー
でも十二分にスケボーは楽しめますし、デッキに乗る環境や仲間なんかでも
また違った乗り心地を楽しめる事かと思います。

このお客様は某有名セレクトショップの店員さん。


110925_2.jpg


チャリみたいにも乗りたいけど、ちょっと飛びたい...でも危ないのは…
と実にセレクトされきった要望だったので92Aのウィール(タイヤ)をご提案
差し上げました。
以前もちょっと書きましたがこの【A(またはDURO)】てのは
ウィール(タイヤ)の堅さを表す数値で数字が下がる程柔らかくなります
柔らかいと地面を粘っこく進むので音は静かですが
パワースライド(ドリフト)などの動作が粘りがあるが故に難しくなります。
で、当たり前に減るのは早くなってしまいます。
そこで、最近欲張りな貴方に中間硬度(92~95A)のウィール(タイヤ)の
需要も上がって来ています。
さすが僕の店みたいな駄菓子屋スケートボード屋さんやなくて
シャレオツセレクトショップの店員さんです。

でからご来店の彼は「俺のブロマイド作ってや」が口癖の当店ライダーの
明田タケシのお友達の方がご来店。


110925_3.jpg


このお方も高校生の頃から約10年ぶりのリベンジ組の方。
「とにかく安定重視で」でのオーダーだったのでワイドを持たせたデッキに
少しこぶりで太い目のウィールで安定感を搭載させて頂きました。
後のスケボーレッスンはアケ頼むで!!で、ないとブロマイド作ったらへんで!!

お次のウェブデザイナーの彼は中学生の時にやっとこさ買ったデッキが
数日でパクられてしまって心が折れてしまってから15年。
長い潜伏期間を経て再びスケボーに乗る決心がついた様でネットで調べて
当店にご来店下さいました。


110925_8.jpg


デッキを組みながらお話してたら僕の行ってた大学の後輩さん。
サイズスペックとプレスも加味してこのデッキをお選びに
なられたのですが、デザイン関係の方にKrookedって
ホンマ人気あるなぁ~。 気のせいかな…? 

そんな感じでシルバーウィーク前半戦は【リベンジ組】の来店ラッシュ
でした。 

これまたいっつも書いてますが僕、店長アラカワも
AKBよりおニャン子、こち亀は劇画タッチ時代
エロ漫画は遊人だったばりばりアラフォー世代のオッサンなんで
歳なんて気にしないでどんどんご来店下さいね~!!

皆様の写真載せるの遅れてごめんなさい。
急いで更新しますんで、今暫くお待ち下さいね~。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


しかしまぁ何ですねぇ~
マジでいきなり涼しいってか寒くなったッスよね?
当店のお向かいマドンナ(88歳)も既に石油ストーブに着火したらしいです(笑)

て、事でお店にもLRGの秋物がドンスカ入荷中です!!
重ねて9/30(金)までは早割も致します!!


110925_item.jpg


秋~冬シーズンはアパレルも楽しめる季節なんで
皆様も是非この機会に!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

onlineshop.jpg



京都店オンラインショップ←文字か↑ロゴをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)





オモロい初秋


どうも。
自分の国ではヘソ出して唄ったら放送禁止で
口パクも禁止なのに
日本ではヘソ出しも口パクもOK。
そんなユルい日本がやっぱり好きな店長アラカワです。

blogの更新が遅れてすみませんでした。
続々と秋ものが入荷してましてお店を秋モードにするのに
翻弄してました。日に日に秋めいて来てますので
皆様、秋物のチェックがてらにでも遊びに来て下さいね。

さてと、現在の店舗に移転して来て1年。
前の店舗よりもローカルカラーの濃い裏路地に入って来て
当初、町内の反応は「なんや、けったいな店出来たなぁ..」
「スケボーて何や?」みたいな反応でしたか...
知らぬ間に町内のマドンナ(平均年齢80歳)達とも
和める様になりました 
そんなマドンナの中でも一番僕の事を気にかけてくれてるのが
当店の真向かいの定食屋さんの”なかじま食堂”のマドンナ。
マジで毎日、毎日、お昼にお店のお弁当を下さってるし、何なら夜食まで
差し入れして下さってます。
更にお昼ご飯時にお店の前でワーワー言ってるキッズの分のお弁当までも
差し入れ下さってるし、冗談ぬきで助かりまくってます。

そんななかじまさんが、つい先日、お店にやって来て
「今日は私の誕生日やしお店閉めて呑みにおいで!!」と半ば強引に
お誕生日会に参加させられました(笑)

「まぁ、10分ぐらいなら...ご高齢やしそんな呑まないか...」
となかじまさんの祝い酒のお相手をさせて貰ったのが最後....。
駆けつけ5缶呑まされてまいました(笑)
最近のオバァさんて...元気。

僕と同じペース(いやそれ以上)で呑んで饒舌になったマドンナ。
静かだった町内にキッズ達の笑い声やスケボーのガラガラ音がして
心の底から嬉しいから、どんどん学生さんを呼びや!と言われました(笑)

学生運動が盛んだった今から30年以上前、今出川通りが投石だらけで通行止めとか
なってた時代から学生のお腹を支えてたマドンナとのお話は凄く
面白かったのですが、お店に戻る時間になったので、マドンナの写真を1枚貰って
お店に戻りました。


110917.jpg


なかじま食堂のマドンナ!! こんなオモロない僕ですがこれからも宜しくお願いします。

そんなオモロい感じで始まった今週はオモロい来客が沢山ありました。
先ずは当店のすぐ近くで【ベントエイト】ってお店してる
”ペー君”がオモロい髪の毛でご来店。


110917_5.jpg


何か後頭部からガチャピンみたいな毛が生えてはります(笑)
当たり前につけ毛ですが、頭振ったらホコリよ~取れそうッスね(笑)

で、から、「リアルに金ないッス」が口癖のH君が念願のリアルのNEWデッキを
6ヶ月ぶりにゲッツしに来ました(笑)


110917_7.jpg


H君がスケボー始めたのは3年位前だったかなぁ~?
グラインドやスライド系トリックでトラック(鉄の芯)を壊してしまう子は
よく居ますが、ただ”スケボーの乗り過ぎ"でこのトラックを真っ二つに
割ったオモロい子は僕の長いスケボー販売人生の中で彼だけ(笑)
とにかく、実直に頑張るスケーターなんで見かけたら一緒に滑って
あげて下さいね。デッキで顔隠してるけど(笑)

で、次の日は雨だと仕事出来ないので雨の日は必ずお店に来る
ペンキ職人で後輩のHIHI君がいち早く秋ものを見にご来店。


110917_2.jpg


15歳の頃は可愛い子だったのに今は34歳のただのオッサン。
「夏暑い」て理由で丸坊主にしたのは良いのだけど....
何か...正岡子規みたいなって来てません?(笑)

ちなみに正岡子規ってこの人ね↓俳人ね。詳しくはウィキってネ


110917_3.jpg


90年代、15歳の頃は華奢で可愛い子だったのに...


2000年、20代の頃はガテン系体型でイケイケだったのに....








2011年、30代のHIHI君の写真に正岡子規の写真入れても違和感ないッスやん(笑)


110917_4.jpg


そんな感じでオモロい人の来店の多い今週。
台風で雨が多いみたいですが、一雨、一雨ごとに涼しくなるし
1年中で一番スケボーしやすい気候になるんで紅葉のごとく
真っ赤に燃えてスケボーして下さいね~!!


最後にNEWデッキに替えに来た当店ライダーのカツヤ。
貼ったデッキテープの"ヘタ"で何か背中にイタズラされてました。


110917_8.jpg


正論過ぎてオモロはないか(笑)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

さて今回は以前のブログで近日入荷とクレジットさせて頂いてました
ヘッドフォン付きニットキャップ【TOOKS】が入荷しました。


110917_item.jpg


商品写真はツバ付きモデルですがお店に入荷したのは最もシンプルな
ベーシックなニットキャップ型です。
スケートしながらコード垂らしてて滑ってたら手にコード引っかかって
クモの巣にかかった蝶々みたいになってる君!!コイツならストレスなく
滑れますよ!!
汗かいても臭くならない素材で出来てるし、ヘッドフォンは取り外し可能なので
ニットキャップだけ洗濯も可能です!!
これからの秋~冬シーズンにマストになるのでは?

前々回にクレジットしたシューズ、ソレに加えポールさんモデルに
珍しいSサイズのフードパーカーに綿ニットキャップなんかも入荷してます!!

あ、後、キッズ達!! 君たちの大好きなNEWERAのキャップも
LRGの秋仕様の薄手パーカーにシャツ、薄手ブルゾンなんかも入荷してるよ~!!
(商品写真間に合わなくてゴメンなさい)

お得セールも継続中です!!

------------------------------------------------------------------

★店内全ての夏物が最大50%OFF
★連休企画で数量限定でLRG Tシャツが1900円!!
★数量限定でメッシュキャップ1900円均一コーナーもあり!!

------------------------------------------------------------------

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

onlineshop.jpg



京都店オンラインショップ←文字か↑ロゴをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)






ISSEI&ISSEY


どうも。シン○ケさんよりもなにわ突撃隊の今後が心配な
店長アラカワです。

コレって関西の人しか分からないネタでしたね....。
まぁ、僕みたいな人間のヘロヘロのブログなんて関西以外の方
なんて見てないか....。

さてと、本題。
皆さんはissey yumibaっていう米国のスケーター知ってます?
アメリカに住んでるんですが両親共に日本人。
なんで名前を漢字で書くと"弓場逸星"君。

ATM ClicK!ってブランドの所属アマライダー紹介動画。
(動画は消されてしまってたので系列会社のアイアンホース
ていうデッキテープブランドのプロモです)





正直ここ日本でATMはあまりメジャーなブランドではないですが
ブランド発足当初はGONZことマークゴンザレスも所属してた記憶あるし
ハワイのプロスケーターロブカーリオン、現在はフィルマーとして
活躍してるマイクマンゾーリも所属してた筈…多分。
現在はREALの1stVIDEOで衝撃デビューしたエドワードデベラが
謎にプロで所属してたりする何やかんやで20年近く続いてる老舗ブランド。

そんなブランドでフロウからアマチュアに格上げになった彼は
100%日本人なのにアメリカの厳しい環境で育ったのか
非常にアメリカぽいバネのある滑りと何よりも当店ライダーの
森中一誠(イッセイ)と同じ名前なんで
イッセイにも「お前のパッタもんがアメリカにおるど!!」なんて
言いながら2人で何とな~くずっと注目してました。
その後、Issey君は”skateboard mag"の1コーナーでも特集され





物凄い勢いでアメリカで注目される期待の新人スケーターの1人に
成長。

日本のisseiが「神(パヒューム)降臨フィス」って言うてる間に
米国のissey君はDVSやMATIX、NIXSONそしてAlmostなどアメリカの
メジャーブランドとスポンサー契約。

パッタもん呼ばわり出来ない状況になって来たので
日本のisseiにアメリカに行って知らん間に入れ替わったら?
なんて冗談を言ってたら….

今朝、NIKEsbとLRGのデモで東京に行ってるイッセイから写メール。


110911.jpg


これ…isseiとisseyやん!!(笑)

数日前まで、東京では大型の展示会が行われてたので
それでissey君は来日してたのかな?
うちのisseiはフォレストガンプみたいなヤツなんでど~ゆ~
いきさつでissey君と出会ったのか説明は無理なのは
分かってるんでとりあえず
「ついに出会ったんやな?」と返しておきました(笑)

しかし…日本の京都とアメリカのカリフォルニアと遠く
離れた全くの赤の他人なのに
尖った鼻とスプライト系の爽やかな白い歯が似てる(笑)

その後、isseiと数通のメールのやりとりをして
富山の方にNIKEsbのデモに行くって言ってたので
いきなりisseiがカタゴトの日本語になってたらissey君に
入れ替わってる可能性があるので富山の皆さん見かけたら
話してみて下さい(笑)

あ…でもisseiはまだ日本語マスターしてないか…
「デスコ」「チョコレイト」「マカロニ」「レイザービイム」
などの単語に鋭く反応する方がうちのisseiです(笑)

あああ...もう!! issei、isseyて連発して書いてたら頭ゴチャゴチャ
なって来た。
とりあえず、どっちのイッセイも頑張れ!!(笑)

さてと、今日のカットインYOUTUBEはスケートの話題並びでコレにしましょうか?
数年前からネイトシャーウッド君に並んでコソで注目している
パンチあり過ぎるスケーター”ファルコン君”が新動画をアップしてました。





今回もモロ実家のガレージぽいところで微妙なハイテクシューズに
ややケミカルがかったデニムに前衛的すら感じるインサート映像
をふんだんに盛り込んだ仕上がりでパンチに磨きがかかってます。
ただでさえパンチある人とトリックなのに更に”目線送る”っちゅう
冷えた天一のスープの底みたいなトロミたっぷりのパンチまで
加算されてますね(笑)


そんな感じで京都のスケボー屋さん
ボードウォーク京都は上京区の裏路地で
元気に営業中です。

皆様のご来店お待ちしております。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

onlineshop.jpg



京都店オンラインショップ←文字か↑ロゴをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)





デッキも秋仕様!!

どうも。
台風で家の壁が飛んでった店長アラカワです。

壁いうたらたいそうですが昭和フォークしか
似合わないヴィンテージな町家に住んでるんで
"トタン"壁なんスけどね...。

さてと、この台風で一気に秋めいて来ましたね。
学生のみんなは夏休み気分が抜けないで苦しんでる頃
ですね(笑)
そんなお店には夏休みの間頑張ってバイトしてやっとこさ
フルコンをゲットしに来た子(真ん中)からスタート。


110827_9.jpg


高1でこの渋みのある斜の構え方と目線の入れ方は彼のやる気の
表れなんスかね…まだライダーの名前とかサイズとか分からないので
グラフィックに一目惚れで選んだデッキがブライアンアンダーソン
って所に運命を感じます(笑)
この↓人がアンダーソンさん。なんか似てる…(笑)


110905.jpg

入れ墨だらけで身長190cm近いアンダーソンさん、見た目はごっつ怖いですが
10年ぐらい前、何故か池袋のサブウェイで僕と2人ぼっちでサンドイッチ食った事
あるんですが、恐ろしく良い人でした(笑)

おっと話がズレました。
で、友達のブラックジャック海州君(右端)は
秋の文化祭の舞台で名誉ある【木】役をするそう…
渾身の力を込めてただただ無言で立ってや(笑)

でから迷う事3ヶ月? 
元カリスマショップ店員の彼が念願のフルコンをゲット。


110820.jpg


彼も最近多いリベンジ組の一人。
受験や就職で一旦リタイヤして、少し時間も収入も落ち着いて
またこうして"大人の"リベンジも良いもんですよ?
ことの外、スケボーはほんの空き時間でもさほどの準備も
しなくてもすぐ楽しめるんで昔を思い出してまた
スケボー乗るってお客様も熱烈歓迎致します。

お次は当店最年少ライダー、ユースケの紹介で
ご来店のこのお方。デッキは【UNIFUL(ユニフル)】


110827_2.jpg


このユニフルのボスの岡田さんて方。
90年代にその実力を認められディーオンソンやクリスハスラム
などが所属していたオールモストの前身ブランドとなる
”DECA" に所属。
アメリカでの活躍を終え帰国後にこのユニフルというブランドを
立ち上げました。

国産ブランドなのでサイズスペックは日本人用に少し小さめに
設計され、プライスも抑えられているのが特徴で
やや小さいサイズをお好みの方や少しでもプライスを抑えたい
学生さんにはお薦めのブランドなので
体系もまだ発育中でドンズバ学生のユースケにはこのUNIFULを
お店から乗って貰って宣伝してもらってます。
このお方はそんなユースケの滑りに魅せられたご様子で
「ユースケ君のデッキを下さい」とご来店下さいました。
サポート開始早々GJ!! ユースケ!!

お次のこの方はサイズスペックに拘りを持って
同じくUNIFULの岡田さんモデルをチョイス。


110827.jpg


現在アメリカでは太めのデッキに小さいウィルで回転性を
補ったセッティングが流行中なので全体的にデッキのサイズ
スペックが太くなっている傾向があるのでKID'S用を除いて
やや細いサイズスペック(7.5~7.625インチ)が少なくなっています。
このお客様は7.5~7.6インチが自身のベストな
サイズスペックらしく7.625ではやや太く感じるとの事。
そこで7.6インチの岡田さんの
モデルをサイズ萌でお選びになられました。

ブランドやプレスの質もチョイスの1基準ですが
サイズ重視の拘りも僕はバリバリで”アリ"と思います。
実際0.025インチ、センチにしたら数ミリ程度の
差でもキャリアを積んだ方ですと違和感を感じられる方が多い
のは事実ですし、サイズスペックなんてテキトーで
良いのなら各ブランドも数ミリの差のあるデッキなんて
作らくてもいいだろうしこうして自分のベスト採寸を持って
らっしゃるのはデッキ選びの基準の1つとして広がりを
見せてくれる事かと思います。

お次はサーフィンの練習用に先輩の勧めでスケボーを始められた
Hさんがご来店。最初は「あくまでサーフィンのオフトレで」との
オーダーだったのでかなり太いサイズのデッキにソフトウィール
を搭載して地面にしっかりグリップする安全なセッティングをご提案
差し上げたのですが...波のない時のストレス解消がてらで
練習したのはずかスケボーにも劇ハマり(笑)
地面にグリップするソフトウィールで尚かつ太いデッキでは
サーフトリックのカットバック、トップターン、テイルスライドなど
スプレー系トリックのイメージがしにくい様で….
さらに欲張りなHさん、サーフィンではエアリアル、スケボーでは
"オーリー"と称されるジャンプ欲もメラメラのご様子。
て事で今回は「とにかく細くて軽くて硬いウィルを!!」とのご要望で
バリバリナウいセッティングをご提案させて頂きました。


110827_5.jpg


更にオーリーの練習で今まで履いていたシューズが著しくボロく
なったのでスケボー専用のスケシューも同時ゲッツのハマりよう(笑)

でも実はサーフィンのオフトレでスケボーをやってらっしゃる方で
もっとも多い怪我の原因はシューズ。
海上がりにゴムゾウリでスケボーに乗って
鼻緒が切れてデッキテープでジョリって大切な足の裏を痛めた
上に海水がデッキ側のトラック用のビス穴からボトム側に滴って
トラックもベアリング錆びてしまって…ぱぁ…みたいな泣きっ面に蜂なケースも
物凄い多いですし、普段履きのシューズは皆さん脱ぎ履きし易い様に
実際の足のサイズよりも0.5cm程大きいサイズを選ばれる事が
多いかと思いますがサイズの大きいシューズでスケボーして靴の中で捻挫して
しまう…てケースも非常に多いです。
サーフィンの練習でスケボーも楽しんで下さってる方はあくまでも
メインはサーフィンかと思いますのでサーフィン以外で怪我なされるのは
不徳の致す所かと思います。
是非ともその様な事故を最小限に抑える意味も込めてシューズは
サイズがしっかり合ったスケートボード専用のスケシューで
楽しまれる事を僕はお薦め致します。

そして今回最後のご登場は先ほどご紹介させて頂いたHさんにスケボーの
魅力を教えたIさん。
そう。Hさんの先輩はこのIさんの事。
Iさんはゴールデンウィークぐらいだったかなぁ~?
サーフィンは20年以上のキャリアがあられる方で
ずっと「今更スケボーしてもなぁ~…」と思ってらっしゃったのですが
40歳を期に更なるサーフィン向上を目的にスケボーを
お求めに当店にお越し下さったのが最初。
当初はあくまでもサーフィンのオフトレの筈が
スケボーに乗ったのが最後、ウルトラ劇ハマり(笑)
更に週末の海でのサーフィンにも顕著にトレーニングの効果が出て
更に更に底なし沼みたいにスケボーにウルトラ劇ハマり。
マジで毎晩、高校生のケンケンと一緒に
スケボーしてたらこの数ヶ月で
楽しいだけで何と11キロのダイエットにまで成功してしまう
うれしい成果まで出てまう始末(笑)

最初は「40代でスケボーでオーリーなんて…」と、おっしゃってられましたが
この所、オーリーの練習までしてらっしゃるのでデッキの摩耗が
著しく激しくなったので【対オーリー用】のデッキを新調(笑)


110901_5.jpg


つい最近までスケボーと言えば中学生~大学生がメインの
遊びってイメージが強かったですが
こ~してスケボー愛好者様の年齢や目的が広がりが出たのは
嬉しい限りです。

重ねて今までメタボ対策にスケボーなんて考えた事も無かったけども
HさんもIさんもご両人ともこの夏だけで10キロ近い減量に成功した
んで実はスケボーってダイエット効果あるんかなぁ~…。
初心者様の基本運動、チックタックってひたすら腰をひねるんで
ウエスト引き締め効果があるのかも…(笑)

ウエストをしぼりたいお美しいギャルは
これを機にスケボーダイエットなんていかが?
多分、知らん間に引き締まると思います。多分ですけど…。
て事で、京都の上京区の裏路地でキモい店長アラカワが
お奇麗な貴方のご来店もお待ちしております(笑)

最後に「俺のブロマイド(死語)作ってやぁ~」てうるさい
当店オッサンライダーのアケ。
ブロマイドなんて作る気ないんでココに載せておきます。


110901_2.jpg


限りなくオッサン臭いですが僕より年下です
11年前にモー娘。のガチのファンだったアケなんで
田辺スケートパークで見かけたら声かけてやって下さい(笑)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

て事で今回は前回、秒殺で売り切れたシューズの”ロー”が少量入荷します
と、王道ロゴのフードパーカーの【S】サイズも少量入荷予定。


110905_item.jpg

入荷は今月末の予定ですので店頭でチェックしてみて下さいね。


後、沢山のお問い合わせ有難うございます。
田辺スケートパークで開催されるS.K.A.T.E.ゲームコンテスト

110901.jpg


エントリー予約も、観戦のお問い合わせもご気軽にど~ぞ~!!


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


onlineshop.jpg

京都店オンラインショップ←文字か↑ロゴをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)






秋一番?


下ネタが好きな人はビジネス成功者が多い
んですよぉ~!!と最近ある人に励まされました。

すしネタは白身が好きでビールと娘は生。
どうも。下ネタ”だけ”が好きな店長アラカワです。
どうやら、下ネタ”も”好きなボキャブラリーのある
人がビジネス面で成功する様ですね。

さてと...お店は夏休みも終わって駄菓子屋状態は
一段落したかな?
蝉の鳴き声もお店も少し秋ぽくなった感じですが
つい先日はドえらい遠いところから
スケボーの下見に家族総出でご来店。

次男様かな?初めてのスケートショップで緊張した
のか僕と目も合わせれず、デッキにも触れずドギマギ
しながらでしたが....その日の夜にお父様からご丁寧に
お礼のメールを頂きました。


110901_7.jpg


僕が初めてスケボーというものに出会った時。
そう今から20年以上前。
調べたら1ドルが平均264円。
スケボーというものが5万円近くだった時代。
本当は小学校4年生でしたかったのにあまりも高価で
貯金してスケボーを手にするのに2年かかって
やっとこさホンモノのスケボーを手にした時は
嬉しい過ぎてデッキに乗れなかった記憶が鮮明にある。
当時はスケボー屋なんてなかなかなくて休みの日に
電車を乗り継いで大阪のスケートショップに行った時、
僕も先日お店に来てくれた彼の様に何も言えずに
ただお店のアメリカのステッカーの匂いで彩られた
空気を吸えただけで十分満足だった記憶がある。

便利な世の中なんで画面を見ながらポチれば
買えないものなんてない世の中だけども
同じ空気を吸って、アレやコレや色んなお話して
緊張しながら実際デッキを触って、踏んで....は
僕自身は凄い意味のあるアクションだと思うんで
少し遠いですが、お父様が京都市内に出向いて下さる
タイミングがあればいつでもお店においでね。
もちろん中学生でも手の届くプライス帯まで限界まで
頑張るからね。

明けて月曜は現在は名古屋に住んでるハセPから
お手紙が届きました。


110901_6.jpg


早速開封すると、ハセPが撮ってくれた
当店ライダー森中イッセイの写真と
(写真はお店に飾ってますんで皆さん見てみて下さいね)
来る9/17に彼が仕切って行われる
S.K.A.T.Eゲームコンテストのフライヤー。
そして誰の似顔絵か分からないけども
ハセPから僕への丁寧にイラスト入りの
手書きのラヴレターも入ってました。
ハセP!!そんな丁寧に手紙書いたら勘違いしちゃうぞ!!(笑)

冗談はさておきお店にもたくさんフライヤーは置いてますが
ここでも載せておきますね。


110901.jpg


詳細は上記の通りですが、その他分からない事は
お店で聞いて下さったら何でもお答えします。
当日はイッセイもNIKEsb九州ツアーから一時帰京して
顔を出すって言ってましたし、カツヤ、ユウスケ若手
ライダー候補も出るって言ってたんで
皆さんイワしたって下さい。
特にイッセイは九州ツアーでヘトヘトと予想されるんで(笑)

最後は大阪、滋賀から同じタイミングで来店した
当店ライダーの大石と僕の幼なじみの1代目ナイキ。


110901_4.jpg


ホンマ奇跡的なタイミングで5年以上ぶりの再会なのに
口の聞き方を一切知らない年下の大石はナイキに
鳥肌立つぐらいタメで喋ってました(笑)

しかし....ナイキが差し入れしてくれた当店近くの
グランドバーガーさんで一番高い全部乗せの
その名も【グランドバーガー】は美味かった....。


110901_3.jpg


ナイキ!! また差し入れてくれよ!!

そんな感じでこの台風でまた一層と秋に近づくであろう
ここ京都の裏路地でBOARD WALK KYOTOは今日も
元気に営業中です。皆様のご来店心よりお待ちして
おります!!

今日のカットインYOUTUBEは当店の若手ライダー
イッセイ、ユウスケ、タクシ、カツヤ(顔だけ)総出演
してるヒサジ制作のDQNの新作をどうぞ。
多分、ユウスケは動画初出演です。





当店ライダー達も大概ですが、いっつもフラリとお店にやって来る
REAL DQN君....君、自分で彫ってないか...?


110630_13.jpg

ホンマにマジで灰汁のキツい子ばっかやな... ヒサジいつもご苦労さんです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

て事で秋物が大量入荷中ですんで商品紹介もいつもより多い目で行きますか?

先ずはコレ。


110901_anti.jpg


アンチヒーローのサーマル素材L/Stee ピタっとしたシルエットで
胸筋主張で1枚物でも、シャツの下にサラッと着るのも
あえてTシャツの下に着てまうのも何かと使えてしまうサーマルなんで
お早目のゲッツをお薦め致します!!

続きまして同じくアンチヒーローそしてKrookedから
7分袖のラグランTも大量に入荷しました。


110901_DLX.jpg


「Tシャツだと肌寒いし....L/Steeはまだ早い」みたいな
非常に微妙なこの季節の夜SKなシーンなんかでも使える1枚です。

で、最後にもはやスケーターの教科書。
【スラッシャー】の最新号も入荷しております。


110901_thrasher.jpg


デビュー当時は腹話術の人形みたいな顔してたマットビーチの
特集記事なんかは個人的にシビレました。

このビーチさん、バードハウス、アディダスなどのエリートコース
のプロだったのに一旦はプロ最前線から外れてしまって
宅急便のドライバーしていた所をたまたまスケートメンタルの
ボスのブラッドスタバに見付け出されて再びプロ活動を再会。
スケートメンタルにナイキsbのプロとしたこれまた
2度目もエリート線で頑張ってるお方。
腹話術の人形みたいな顔してたけども
僕個人は好きなスケーターです(笑) おっとコレ以上書いたら
雑誌の中身全部書いてまいそうなんでココまで。

で、最後は【近日入荷】もついでにご紹介。
音楽から離れられないスケーター君にはマスト確定かな?
ヘッドフォン内蔵のニットニャップ”TOOKS”が近日入荷します。


tooks_110901.jpg


写真はツバ付きモデルですがツバなしのタイプも同時入荷
しますんでお楽しみに!!

あ、前回ご紹介したパーカーは入荷してますんで
どうぞお店でご確認下さいませ。



【オンラインショップ】でも安売りアイテムあります
おヒマならど~ぞ~

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)

〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
Mail: bws@e-mail.jp (コピペして@を半角にして下さい)
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

地図

※無料サーフィンスクール スケボースクール
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)





«  | ホーム |  »

プロフィール

Board Walk Sports Kyoto

Author:Board Walk Sports Kyoto
京都は出町柳の路地裏にある
スケボー専門店です。
お店の入荷情報やスケボーの
小話など色々掲載しております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

くlink rel="icon" href="https://blog-imgs-156.fc2.com/b/o/a/boardwalks/favicon.ico">