大人のスケボー
どうも高校生の頃、AV女優の樹まりこを「きまりこ」て読んでた
店長アラカワです。ちなみに正解は”いつきまりこ”でした。
ついでに書きますと地球丸花子とか夏みかんってAV女優いませんでした?
マジでど~でもええ…。けど…気になるなぁ..。
おっと、ドロドロの昭和汁滴る下ネタ入りでしたね。
アダルト過ぎましたぁ? すんません。
しかしまぁ長い寒い冬もぼちぼちで梅の華もポツポツ来ましたね。

若い頃は氷点下でも平気でスケボーしてた僕も寒い中で無茶したら膝や腰がガタッと
来てしまう年齢になってまいました。
でも年を重ねても楽しめるスケボーもあるだろうし、更にスケボー関係の仕事を長く
させて頂いて散々ガキって書いてますが毎日キッズ達と一緒に馬鹿話したりしながら
接して行くにつれここ最近はなんか兄貴や親父みたいな目線で彼らを見てる
自分にハッと気付く事があります。僕も0.5mmぐらい大人になったんかなぁ~?
て事で多少強引ですが今回はアダルト繋がりで大人のスケーターさんの
特集としましょうか。相当長いんでおヒマな時にアルバムでもめくる感覚でお楽しみ
下さいね(笑)
いやね昨年末から最近まであまりにもキッズ達の「はよ(ブログ)載せてや!!」の
勢いが凄くって先にキッズ達の写真を載せさせて頂いてたら大人の方々の写真が
めっちゃ溜まってしまって…(汗)
それこそ子供やないしわざわざ店まで来て「載せて」とおっしゃる大人の方は居ないかったんで
楽しみに待たれて方はホンマすんませでした。
じゃぁ、早速行きますか。
先ずはこのお方。ドえらい遠方から当店のホームページだけを頼りに
来て下さったこのお方(1枚目)と再度スケボーデビューを
狙ってお越しになれたお二方(2,3枚目)の3連発でご紹介。



2枚目お方のケニーアンダーソンモデルは昔の日本のロボットアニメ
”ライディーン”のグラフィック。キッズ達は「かっこいい」目線で見てましたが
僕を含め昭和世代はかっこ良いよりかはデッキのグラフィックだけで心まで
子供に帰れる嬉しい1本。日本人のお母さんを持つケニーさんはやっぱり
日本のロボットアニメにも何がしらの思い出があるんスかね~。いや~大人!!
さてお次は職場の部下のH君に勧められてスケボー再デビューの店長さんが
大人な線のデッキをチョイスなれました。

イ○サンローランに似てますが、ラカイからヴァンズ、そして最近ナイキへの
移籍を発表したGirlのアレックスオルソンのモデル。
彼の親父のスティーブさんもプロスケーター。
まさにサラブレッドの息子さんも若いのにシンプルなトリックで魅せる大人な
スタイルが売り。いや~大人!!
で、今度は逆パターン。もはや大人の中の大人。
部下のご結婚、そしてお子様の誕生のお祝いに「1セット組んでくれる?」
とご来店の職場の上司様(左)と部下様(右)のコンビ。

お仕事場におもっくそ広い場所があるらしくお昼休みに”スケボー部”を
作ってそこで練習してらっしゃるご様子。
しかし、職場にスケボー部があってお祝いと言えど上司にスケボー買って
貰えるって夢の様な職場っすね(笑) いや~大人!!
お次はいつもどえらい遠方から家族のドライブ中にサクッとお店に寄って
下さってスケート情報と新アイテムを仕入れる…っちゅう買い物スタイルまで
大人なこのお方。

聞けば御家族のドライブで京都には良くお越しとの事ですのでまた
春のお散歩がてらでも寄って下さいね。ピチピチの刺身でも食える新しい
スケートボード情報でもお話させて貰いますね。 いや~大人。
お次は春の訪れを感じるご来店理由ナンバー1のスノーボードのオフトレ用
スケートボードをお選びに来られたこのお方。
サーフィンの陸上版として陸に上がったスケボーは陸でエアーやオ-リーなど
空中系トリックを産み出し、それらエアートリックを雪山に持ち込み独自の進化
をしているスノーボード。これら3つのスポーツは全て板状のモノに身体を横にして
乗るもの。僕自身の見解で申し訳ないですが通常人間は両肩を正面に
向けて歩くので、派手なトリックをしなくても一方の肩を前にして
横に進む感覚だけでもオフシーズンに養うのは非常に有効かと思います。

で、「僕みたいなオッサンが(スケボー)しても良いんスかぁ?」って
やたら心配なされてましたが僕、お客様よりも年上だったんでご安心下さいね。
僕、まだその辺の道でキッズに紛れてスケボーしてるんで僕が居るかぎり大丈夫です。
しかし、西の空に向かってNEWデッキを掲げるスタイルがいや~大人。
スノーボード繋がりで大人なスケボーをお楽しみなのがYさん。
彼も最初はメインはスノーボードでスケボーは「あくまでも軽~く」
とお店に来て下さりデッキをお選び下さいました。
が、スケボーにも劇ハマり。

お固い仕事から離れ、少しの充電期間を経てお仕事が決まった記念に
ご覧になられたLRGのDVDのチコブレンの滑りに感化されて”名前萌え”で
ど真ん中チコのデッキをチョイス。もちろん細かいサイズやキックそして
コーンケーヴなどのスペックはありますが、こうしてプロスケーターの名前
でデッキを直感チョイスするスタイルもいや~大人!!
劇ハマり繋がりで、もはやスケーターがサーフィンしてはる状態まで
鬼ハマりしてらしゃるサーフィンのキャリア20年以上のIさんも
2012年の気分転換にデッキを新調。

去年の5月頃は40代が若いスケーターさんには馴染めないし影練程度に…
とおっしゃってたIさんも今はプロスケーターを呼び出して
呑みに行く程スケーターライフを楽しんでらっしゃいます(笑)
現在は腰と肩を怪我されて休養中のIさん、滑れないのでモヤモヤして
らっしゃるご様子なので無理をなさらず早期復活をお待ちしてますね!!
しかし気分転換でデッキを替えるって、いや~大人!!
(Tイチ君が後ろに心霊写真みたいに写ってますね...)
サーフィン繋がりでわざわざ滋賀県からお越し下さったこのサーファーのお方。

どうやらサーフィン仲間も皆スケボーに劇ハマりらしく刺激を受けてのご購入。
秘密のミニランプまで所持してらっしゃるお友達がいっらしゃるご様子で
やや大きめのサイズにやや大き目のウィールでマイルドさを補足してデッキを
お組させて頂きました。
ちなみにミニランプの写メールを見せて頂きましたが
納屋みたいな中に様々なヴィンテージデッキが飾られていて
相当完成度の高いミニランプが中央に鎮座してました。
大人の秘密基地まであるって….いや~大人!!
で、全然関係ないけど、このお方プロスケーターのマイクヨーク↓に劇似(笑)

お次は定期的にデッキを替えに来て下さるベテランさん達のご紹介と行きますか?
昔はバイクでバリバリ伝説、今はスケボーでカーブをゴリゴリ伝説のTさん
今も昔も”攻め”のスタイルは変わらないスタイル…いや~大人!!

デッキ、ウィール共に少しサイズを下げてクイックな動きを狙うこのお方
全然関係ないけどアンチヒーローのグラフィックがアダルティ~。いや~大人!!

うちのライダーのユウスケの勧めでずっとユニフルを乗って下さってるお方。

ちなみに後ろに写ってるガキもといキッズ達とはたまたま地元が一緒な
様で一緒に滑る約束をされてました(笑)
自分で言うのも難ですがこうして10歳以上離れたおおよそ接点のないキッズと
大人が知り合えるのってお店って面白いッスね。
その上、年上の方に強烈なタメ口で話すキッズに
優しく敬語で対応するって…いや~大人!!
そして当店には数年来ご愛好頂いているKさんはヤンチャスタイルを売りに
しているDGKのヤンチャな英語書いてあるデッキを一本釣り。

Kさんはサイズスペックは7.625~7.75インチで硬めのプレス(木材圧縮)の
スタイルは絶対に崩さない拘り派。
DGKはオガニカやエクスペディションなど主観ではありますが
シッカリした乗り心地と硬い跳ねが売りの”KAYO"社のプレスですのでKさんの
お好みの反応が楽しめるのではないかな?と思います。
お召しになられてる服とデッキのカラーリングまでトータルでコーディネイトされて
いる所まで拘りかな? いや~大人!!
お次はこのお方。元々持ってらっしゃる足回りにデッキのみを新調との事で
ご来店頂いたので写真ではデッキのみを持ってらっしゃいますが
その後にキッズ達に「トラックもウィールも買い~や」とこれまたタメで
言われて結局全て新調なされてました(笑)

しかも10人近く居たキッズ全員にジュースを奢る大判振る舞い。
甘いものでキッズの心を掴むスタイル。いや~大人!!
しかしこのブログ長過ぎるな…大丈夫かな…。
ま、途中で止めても仕方ないので続けましょう。
今回、大人の会最後を締めくくるのは最近物凄い人気のある【クルーズ用】の
スケートボードをゲットした大人の方々のご紹介。
このクルーズ用スケートボード、書いて字の如し。
トリッキーなスケートボードスタイルよりかは音も静かで滑らかに乗って楽しむ事を
目的に誕生したスケートボード。
より手軽に楽しく乗る事に徳化したした作りが基本でホイルベース(車輪と車輪の間の距離)
は大きく変わりませんが全体的な長さはやや短目に作られているものが多い様に
感じます。
サーフィンの世界でもレトロツインやクアッド、5フィンなど70年代のシェイプを
復刻しミニボードとして現代版にアップデートされたサーフボードが人気ですが
このクルーズボードも70年代のスラローム用スケートボードに似た
先端が尖ってテール(後)は四角くシェイプされた”座薬型”を現代版に進化
させた様な形がメジャーな印象を受けます。
て事でこのカップル様は「今迄やった事ないモノにトライしたい」との事でご来店
頂き、トリックよりかは乗って遊びたい、そして出来るだけ安いプライス帯を
相談の上、ユニフルのクルーズ用スケートボードをご提案差し上げました。

ご購入頂き、お店の前で少し乗り方を教えさせて頂きお2人方で仲睦まじく
スケボーに興じられる姿はとても天一でコッテリニンニク多め硬めネギ多い目てよりかは
バスケットに手作りサンドイッチ的な微笑ましいスタイルでした。いや~大人!!
お次は中学の後輩で家はお隣のヤンチャ坊主だった山城さんとこのボンが
通勤用のクルーズ用スケートボードを選びに来てくれました。
昔から拘り派の彼は既存のクルーズ用デッキでは満足出来ないらしくガールの
リックハワードのヴィンテージシェイプのデッキをチョイス。

メインで使う事の少ないシェイプなので既存のデッキをリシェイプした
だけかなぁ~?と思ってたのですがテール、ノーズ共に通常のデッキよりかは長く
設定されていて彼の様にクルーズ用にも、はたまたパークライドでも
十分対応出来る作りになっていました。さすがガールですね。
デッキグラフィックも僕の記憶が正しければハワード自身が
ブロックヘッドてブランド初めて出したプロモデルに描かれていた
キャラクターが描いてあるし、こ~ゆ~細かいところにまで拘りのあるデッキって
僕個人は大好物です。僕も欲しいなぁ~このデッキ。
更にこだわり派の彼はデッキのみならずセッティングにも拘って
20年近く前にリリースされていたトラッカー社のトニーホークシグネトラック(鉄の芯)
をあえて2012年のデッキにブチ込んでトータルの仕上がりに磨きをかけてます。

実はこのトラック、20年近く前に僕が使ってたものをボンが大切に取っておいて
くれていたらしく保存状態も気持ち悪い位、異様に良好。
新商品も良いですが、丁寧に扱えば何十年も前のモノでも現役選手で使えるのも
スケートボードの楽しみかもしれませんね。さすが拘りの男。
いや~大人…と言いたいですが、彼に関しては昔から知ってるんで大人になったなぁ~。
最後の最後に大人の中の大人。超大人のお店のお向かいのマンションのマドンナ。

よ~く見て下さい。ニットキャップがLRG!!

いや~大人!! 逆に一周回ってお若い!!
て、感じでかなり溜まってしまってた大人のスケートボードを一気にご紹介
させて頂きました。皆さんどうでした?長過ぎましたよね?ごめんなさい(笑)
京都店のブログは更新遅いっすが超長文が売りなんで許して下さい。
では次回も楽しみにしてて下さいね。
駄菓子屋さんもといスケボー屋さんBoard Walk KYOTOは
今日も京都の路地裏で元気に営為中ですのでキッズも大人の方も皆様のご来店
お待ちしております。
※新車購入記念写真は当店【ホームページ】の【PHOTO】のコーナー
でもチェック出来ます。フラッシュプレイヤーのインストールされている
パソコンでお楽しみ下さいませ。
追加NEWS。当店ライダーの森中一誠がNIKEsbの新作動画に出演してます
イッセイの春うららかな演技シーンが見所かと思います。是非ご覧下さいませ。
ちなみにこの撮影中に誕生日を迎えたイッセイはNIKEsbの面々に顔面ケーキ
行かれてました(笑)
てか、テロップでイッセイの名前にパヒューマーって書いてある様な気が...。
イッセイ!! 神がお前の名前に降臨してるんちゃうか?!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ここまで来たら商品情報もお伝えしておきましょう。
間もなく新学期ですよね?て事で学校でも使えるカバンを新学期フェアとして
大特価でご提供しております。 是非この機会にどうぞ~!!

その他店長アラカワの気分で突発的に実行されるタイムセールやお得情報などは
ホームページ【NEWS】のコーナーと【お店のTwitter(bws_kyoto)】で随時更新中ですので
併せてチェックお願い致します
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
でどうぞ。
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
店長アラカワです。ちなみに正解は”いつきまりこ”でした。
ついでに書きますと地球丸花子とか夏みかんってAV女優いませんでした?
マジでど~でもええ…。けど…気になるなぁ..。
おっと、ドロドロの昭和汁滴る下ネタ入りでしたね。
アダルト過ぎましたぁ? すんません。
しかしまぁ長い寒い冬もぼちぼちで梅の華もポツポツ来ましたね。

若い頃は氷点下でも平気でスケボーしてた僕も寒い中で無茶したら膝や腰がガタッと
来てしまう年齢になってまいました。
でも年を重ねても楽しめるスケボーもあるだろうし、更にスケボー関係の仕事を長く
させて頂いて散々ガキって書いてますが毎日キッズ達と一緒に馬鹿話したりしながら
接して行くにつれここ最近はなんか兄貴や親父みたいな目線で彼らを見てる
自分にハッと気付く事があります。僕も0.5mmぐらい大人になったんかなぁ~?
て事で多少強引ですが今回はアダルト繋がりで大人のスケーターさんの
特集としましょうか。相当長いんでおヒマな時にアルバムでもめくる感覚でお楽しみ
下さいね(笑)
いやね昨年末から最近まであまりにもキッズ達の「はよ(ブログ)載せてや!!」の
勢いが凄くって先にキッズ達の写真を載せさせて頂いてたら大人の方々の写真が
めっちゃ溜まってしまって…(汗)
それこそ子供やないしわざわざ店まで来て「載せて」とおっしゃる大人の方は居ないかったんで
楽しみに待たれて方はホンマすんませでした。
じゃぁ、早速行きますか。
先ずはこのお方。ドえらい遠方から当店のホームページだけを頼りに
来て下さったこのお方(1枚目)と再度スケボーデビューを
狙ってお越しになれたお二方(2,3枚目)の3連発でご紹介。



2枚目お方のケニーアンダーソンモデルは昔の日本のロボットアニメ
”ライディーン”のグラフィック。キッズ達は「かっこいい」目線で見てましたが
僕を含め昭和世代はかっこ良いよりかはデッキのグラフィックだけで心まで
子供に帰れる嬉しい1本。日本人のお母さんを持つケニーさんはやっぱり
日本のロボットアニメにも何がしらの思い出があるんスかね~。いや~大人!!
さてお次は職場の部下のH君に勧められてスケボー再デビューの店長さんが
大人な線のデッキをチョイスなれました。

イ○サンローランに似てますが、ラカイからヴァンズ、そして最近ナイキへの
移籍を発表したGirlのアレックスオルソンのモデル。
彼の親父のスティーブさんもプロスケーター。
まさにサラブレッドの息子さんも若いのにシンプルなトリックで魅せる大人な
スタイルが売り。いや~大人!!
で、今度は逆パターン。もはや大人の中の大人。
部下のご結婚、そしてお子様の誕生のお祝いに「1セット組んでくれる?」
とご来店の職場の上司様(左)と部下様(右)のコンビ。

お仕事場におもっくそ広い場所があるらしくお昼休みに”スケボー部”を
作ってそこで練習してらっしゃるご様子。
しかし、職場にスケボー部があってお祝いと言えど上司にスケボー買って
貰えるって夢の様な職場っすね(笑) いや~大人!!
お次はいつもどえらい遠方から家族のドライブ中にサクッとお店に寄って
下さってスケート情報と新アイテムを仕入れる…っちゅう買い物スタイルまで
大人なこのお方。

聞けば御家族のドライブで京都には良くお越しとの事ですのでまた
春のお散歩がてらでも寄って下さいね。ピチピチの刺身でも食える新しい
スケートボード情報でもお話させて貰いますね。 いや~大人。
お次は春の訪れを感じるご来店理由ナンバー1のスノーボードのオフトレ用
スケートボードをお選びに来られたこのお方。
サーフィンの陸上版として陸に上がったスケボーは陸でエアーやオ-リーなど
空中系トリックを産み出し、それらエアートリックを雪山に持ち込み独自の進化
をしているスノーボード。これら3つのスポーツは全て板状のモノに身体を横にして
乗るもの。僕自身の見解で申し訳ないですが通常人間は両肩を正面に
向けて歩くので、派手なトリックをしなくても一方の肩を前にして
横に進む感覚だけでもオフシーズンに養うのは非常に有効かと思います。

で、「僕みたいなオッサンが(スケボー)しても良いんスかぁ?」って
やたら心配なされてましたが僕、お客様よりも年上だったんでご安心下さいね。
僕、まだその辺の道でキッズに紛れてスケボーしてるんで僕が居るかぎり大丈夫です。
しかし、西の空に向かってNEWデッキを掲げるスタイルがいや~大人。
スノーボード繋がりで大人なスケボーをお楽しみなのがYさん。
彼も最初はメインはスノーボードでスケボーは「あくまでも軽~く」
とお店に来て下さりデッキをお選び下さいました。
が、スケボーにも劇ハマり。

お固い仕事から離れ、少しの充電期間を経てお仕事が決まった記念に
ご覧になられたLRGのDVDのチコブレンの滑りに感化されて”名前萌え”で
ど真ん中チコのデッキをチョイス。もちろん細かいサイズやキックそして
コーンケーヴなどのスペックはありますが、こうしてプロスケーターの名前
でデッキを直感チョイスするスタイルもいや~大人!!
劇ハマり繋がりで、もはやスケーターがサーフィンしてはる状態まで
鬼ハマりしてらしゃるサーフィンのキャリア20年以上のIさんも
2012年の気分転換にデッキを新調。

去年の5月頃は40代が若いスケーターさんには馴染めないし影練程度に…
とおっしゃってたIさんも今はプロスケーターを呼び出して
呑みに行く程スケーターライフを楽しんでらっしゃいます(笑)
現在は腰と肩を怪我されて休養中のIさん、滑れないのでモヤモヤして
らっしゃるご様子なので無理をなさらず早期復活をお待ちしてますね!!
しかし気分転換でデッキを替えるって、いや~大人!!
(Tイチ君が後ろに心霊写真みたいに写ってますね...)
サーフィン繋がりでわざわざ滋賀県からお越し下さったこのサーファーのお方。

どうやらサーフィン仲間も皆スケボーに劇ハマりらしく刺激を受けてのご購入。
秘密のミニランプまで所持してらっしゃるお友達がいっらしゃるご様子で
やや大きめのサイズにやや大き目のウィールでマイルドさを補足してデッキを
お組させて頂きました。
ちなみにミニランプの写メールを見せて頂きましたが
納屋みたいな中に様々なヴィンテージデッキが飾られていて
相当完成度の高いミニランプが中央に鎮座してました。
大人の秘密基地まであるって….いや~大人!!
で、全然関係ないけど、このお方プロスケーターのマイクヨーク↓に劇似(笑)

お次は定期的にデッキを替えに来て下さるベテランさん達のご紹介と行きますか?
昔はバイクでバリバリ伝説、今はスケボーでカーブをゴリゴリ伝説のTさん
今も昔も”攻め”のスタイルは変わらないスタイル…いや~大人!!

デッキ、ウィール共に少しサイズを下げてクイックな動きを狙うこのお方
全然関係ないけどアンチヒーローのグラフィックがアダルティ~。いや~大人!!

うちのライダーのユウスケの勧めでずっとユニフルを乗って下さってるお方。

ちなみに後ろに写ってるガキもといキッズ達とはたまたま地元が一緒な
様で一緒に滑る約束をされてました(笑)
自分で言うのも難ですがこうして10歳以上離れたおおよそ接点のないキッズと
大人が知り合えるのってお店って面白いッスね。
その上、年上の方に強烈なタメ口で話すキッズに
優しく敬語で対応するって…いや~大人!!
そして当店には数年来ご愛好頂いているKさんはヤンチャスタイルを売りに
しているDGKのヤンチャな英語書いてあるデッキを一本釣り。

Kさんはサイズスペックは7.625~7.75インチで硬めのプレス(木材圧縮)の
スタイルは絶対に崩さない拘り派。
DGKはオガニカやエクスペディションなど主観ではありますが
シッカリした乗り心地と硬い跳ねが売りの”KAYO"社のプレスですのでKさんの
お好みの反応が楽しめるのではないかな?と思います。
お召しになられてる服とデッキのカラーリングまでトータルでコーディネイトされて
いる所まで拘りかな? いや~大人!!
お次はこのお方。元々持ってらっしゃる足回りにデッキのみを新調との事で
ご来店頂いたので写真ではデッキのみを持ってらっしゃいますが
その後にキッズ達に「トラックもウィールも買い~や」とこれまたタメで
言われて結局全て新調なされてました(笑)

しかも10人近く居たキッズ全員にジュースを奢る大判振る舞い。
甘いものでキッズの心を掴むスタイル。いや~大人!!
しかしこのブログ長過ぎるな…大丈夫かな…。
ま、途中で止めても仕方ないので続けましょう。
今回、大人の会最後を締めくくるのは最近物凄い人気のある【クルーズ用】の
スケートボードをゲットした大人の方々のご紹介。
このクルーズ用スケートボード、書いて字の如し。
トリッキーなスケートボードスタイルよりかは音も静かで滑らかに乗って楽しむ事を
目的に誕生したスケートボード。
より手軽に楽しく乗る事に徳化したした作りが基本でホイルベース(車輪と車輪の間の距離)
は大きく変わりませんが全体的な長さはやや短目に作られているものが多い様に
感じます。
サーフィンの世界でもレトロツインやクアッド、5フィンなど70年代のシェイプを
復刻しミニボードとして現代版にアップデートされたサーフボードが人気ですが
このクルーズボードも70年代のスラローム用スケートボードに似た
先端が尖ってテール(後)は四角くシェイプされた”座薬型”を現代版に進化
させた様な形がメジャーな印象を受けます。
て事でこのカップル様は「今迄やった事ないモノにトライしたい」との事でご来店
頂き、トリックよりかは乗って遊びたい、そして出来るだけ安いプライス帯を
相談の上、ユニフルのクルーズ用スケートボードをご提案差し上げました。

ご購入頂き、お店の前で少し乗り方を教えさせて頂きお2人方で仲睦まじく
スケボーに興じられる姿はとても天一でコッテリニンニク多め硬めネギ多い目てよりかは
バスケットに手作りサンドイッチ的な微笑ましいスタイルでした。いや~大人!!
お次は中学の後輩で家はお隣のヤンチャ坊主だった山城さんとこのボンが
通勤用のクルーズ用スケートボードを選びに来てくれました。
昔から拘り派の彼は既存のクルーズ用デッキでは満足出来ないらしくガールの
リックハワードのヴィンテージシェイプのデッキをチョイス。

メインで使う事の少ないシェイプなので既存のデッキをリシェイプした
だけかなぁ~?と思ってたのですがテール、ノーズ共に通常のデッキよりかは長く
設定されていて彼の様にクルーズ用にも、はたまたパークライドでも
十分対応出来る作りになっていました。さすがガールですね。
デッキグラフィックも僕の記憶が正しければハワード自身が
ブロックヘッドてブランド初めて出したプロモデルに描かれていた
キャラクターが描いてあるし、こ~ゆ~細かいところにまで拘りのあるデッキって
僕個人は大好物です。僕も欲しいなぁ~このデッキ。
更にこだわり派の彼はデッキのみならずセッティングにも拘って
20年近く前にリリースされていたトラッカー社のトニーホークシグネトラック(鉄の芯)
をあえて2012年のデッキにブチ込んでトータルの仕上がりに磨きをかけてます。

実はこのトラック、20年近く前に僕が使ってたものをボンが大切に取っておいて
くれていたらしく保存状態も気持ち悪い位、異様に良好。
新商品も良いですが、丁寧に扱えば何十年も前のモノでも現役選手で使えるのも
スケートボードの楽しみかもしれませんね。さすが拘りの男。
いや~大人…と言いたいですが、彼に関しては昔から知ってるんで大人になったなぁ~。
最後の最後に大人の中の大人。超大人のお店のお向かいのマンションのマドンナ。

よ~く見て下さい。ニットキャップがLRG!!

いや~大人!! 逆に一周回ってお若い!!
て、感じでかなり溜まってしまってた大人のスケートボードを一気にご紹介
させて頂きました。皆さんどうでした?長過ぎましたよね?ごめんなさい(笑)
京都店のブログは更新遅いっすが超長文が売りなんで許して下さい。
では次回も楽しみにしてて下さいね。
駄菓子屋さんもといスケボー屋さんBoard Walk KYOTOは
今日も京都の路地裏で元気に営為中ですのでキッズも大人の方も皆様のご来店
お待ちしております。
※新車購入記念写真は当店【ホームページ】の【PHOTO】のコーナー
でもチェック出来ます。フラッシュプレイヤーのインストールされている
パソコンでお楽しみ下さいませ。
追加NEWS。当店ライダーの森中一誠がNIKEsbの新作動画に出演してます
イッセイの春うららかな演技シーンが見所かと思います。是非ご覧下さいませ。
ちなみにこの撮影中に誕生日を迎えたイッセイはNIKEsbの面々に顔面ケーキ
行かれてました(笑)
てか、テロップでイッセイの名前にパヒューマーって書いてある様な気が...。
イッセイ!! 神がお前の名前に降臨してるんちゃうか?!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ここまで来たら商品情報もお伝えしておきましょう。
間もなく新学期ですよね?て事で学校でも使えるカバンを新学期フェアとして
大特価でご提供しております。 是非この機会にどうぞ~!!

その他店長アラカワの気分で突発的に実行されるタイムセールやお得情報などは
ホームページ【NEWS】のコーナーと【お店のTwitter(bws_kyoto)】で随時更新中ですので
併せてチェックお願い致します
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
◆BoardWalk 京都店は明日も営業します◆
どうも店長アラカワです。
長文を期待なさってた貴方にはごめんなさい。明日は本来定休曜日ですが祝日ですので
お店やります!! 休み返上で仕事しますんでお店に来てくれなかったら
店長アラカワはスネ夫になりますんで是非とも遊びに来て下さいね~(笑)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
">
【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
でどうぞ。
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
長文を期待なさってた貴方にはごめんなさい。明日は本来定休曜日ですが祝日ですので
お店やります!! 休み返上で仕事しますんでお店に来てくれなかったら
店長アラカワはスネ夫になりますんで是非とも遊びに来て下さいね~(笑)


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
">

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
自分色
自称占い師が芸能人にへばり付くのも勝手にすりゃ良いですが…
ど~せなら芸能人マインドコントロールでいてこまして
悼ましい出来事を事前に予知してTVかなんかで芸能人に伝えさせる
位して欲しいもんスね。
なら芸能人の知名度も上がるし困る人もいないし自称占い師も溢れたお金でも
拾えんのに…ま、ど~でもいいか。
どうも。中学生の時、催眠術で好きな子とお付き合い出来ないか?
ヤラしい事出来ないか?真剣に考えてとりあえず五円玉に糸付けて
自分で試してた店長アラカワです。
追記しますと思春期の男子は脳内のみで好きな女の子を全裸にして悶々と
出来る特殊能力を持ってます。結果的に悶々としか出来ない蟠りがこの能力の
酷な所です。
おっと、また更新が遅れてスンマセンでした。
やっと春めいて来てお店を春モードにするのと受験や期末テストが終わって
血管切れそうな位テンション高いキッズ達とキャーキャー言うてたら
悪戯に時間だけ過ぎてました。
さてと今回はお客様の拘りスケボーの紹介なんかをしてきましょうか?
一見スケートボードって板状の物にタイヤが付いてるだけの物なので
そこまで”アート性”を出すって出来ないぽいですが
ビス1本から個々でチョイス出来る物なので極些細な箇所で皆様拘りや
アート性を主張なさっておられます。
先ず最も簡単に自分色のスケートボードに染めちゃう事が可能なアイテムと
して”ステッカー”があげれます。
スライドトリックでデッキが削れてしまうのでいかに削れない箇所に巧妙に
ステッカーを添付し自己主張するか?
はたまた、殆どのデッキが誰かしらのプロスケーターの名前が入ってるので
そのプロスケーターがサポートされているブランドのステッカーで彩って
憧れのプロスケーター一歩でも近づいてみる…みたいな楽しみもあります。
逆にDGKのデッキにANTIHEROのステッカーを貼って”悪ガキ”の
ストライクゾーンを一気に広げてみる…みたいな離れ技もあるかもです(笑)
おっと、まだまだステッカーだけで書けますがココらで先に進みましょう。
まず、当店には10年来のお客様の○サジ君はデッキのサイズスペックは7.5~7.625インチ
を外さないサイズ萌え派の1人なんで柄よりもサイズでガールのガイマリアーノモデル
をチョイスしてくれました。

○桂公園の古株スケーターでキャリアも相当あるヒ○ジ君は
フリップ(デッキ回転)トリックの時にスケートボード界の生き神様のマリアーノに
見つめられたら照れちゃう様なんで当店の無料ステッカーで見つめられない
様にカスタムした模様(笑)

クールなマリアーノさんが…まぁ、世界中でこのシリーズのデッキは
ヒゲ描かれたり鼻毛描かれたりしてるんやろな(笑)無料のステッカーですが
十分自分色のカスタムと言えるでしょう。
で、無料繋がりで多分世界一安価なカスタムをしてたのがこれまた10年選手の○ンタ。
デッキテープをゴボウの笹掻きみたいに切るテキトーなブ○タは、もはやステッカー
ではなく”マジック”。

!マークの下部分が※印みたいになってるのがブン○のビンビンに尖った感性の表れ
なんですかね…(笑)
まぁ、頼みもしてないのにお店の宣伝してくれてるのでありがたいカスタムと
言えるでしょう。
また長くなってますが皆さん読んでるんスかね?とにかく続けます。
お次に簡単に自分色にカスタム可能なアイテムに”デッキテープ”があります。
以前このデッキテープに関してはちょっとこのブログの
【デッキテープ】でも書きましたが
一見真っ黒でザラザラな無機質なモノですが実際スケボーに乗ると最も
目に入るのはこのデッキテープなので皆様拘りを持ってらっしゃいます。
このお客様は沖縄のお土産の"地場モノデッキテープ”を装着させて頂きました。

ちょっと分かりにくいですがデッキ中央に沖縄の守り神”シーサー”が描かれてる
のではなくて最初から奇麗にくり抜かれてタイプのデッキテープ。
こ~ゆ~旅の思い出の1枚を足下に持ってくるのも面白いですね。
本土アメリカはもちろんここ日本でもこうした地場モノデッキテープも
沢山あるのでちょっと個性を出すカスタムと言えるでしょう。
お次は王道ではありますが真ん中をあえてデッキテープを貼らずにブランド名
を露出させた貼り方。

後ろに何か変な生物が2匹写り込んでますがそれは無視して
こうして間隔をおいてデッキテープを貼る事によってひと味違う個性を
出すうえに、スケボーの前と後ろを一瞬で判断出来る機能も搭載出来ます。
本来はこのカスタムに関しては個々で行うものですが皆様が高価なデッキに
カッターナイフの刃を這わす作業に自信がないのは当たり前なんで
54本横ライン、28本縦ラインみたいなのはお店では無理ですが
お店で出来る簡単なラインはやってあげますんでご安心下さいね。
デッキテープのライン入れに関しては以前のブログ【デッキテープ】も
合わせてお楽しみ下さいね。
もうここまで読んでる人は居ない気もしますがまぁいきなり止めてもおかしいので
続行します。今迄書かせて頂いたのは拘りのあるお客様の例ですが
スケボー下手でどうしようもないので、とにかくパーツに宗教的な拘りを持ってる
ヤツが極々近くに居るんでついでにその馬鹿のデッキテープも紹介しましょうか。
気持ち悪過ぎて名前も書く気が引けるんで仮にそいつをA君としましょう。
A君は20年以上デッキテープは3本ライン。で歳取ってからはデッキの交換頻度も
そこまで頻繁にならなくなったのでデッキテープに勝手に自分では偉大と決めてる人を
スプレーで描く…という宗教的な儀式を行ってます。

元々気持ち悪過ぎるんで知ってる人が極端に少ないしかも故人を人選するA君。
上のデッキテープには3本ラインに映画監督の伊丹十三(しかも若い時)が噴かれてます。
ただ、あまりにもマニアックな人なんで申し訳程度に【13】と入れてる
らへんがA君のキモさを助長してしまう残念な結果を招いてます。
A君は夜中に他人の顔をトレースして100均のカッターナイフでそこらの段ボールに
切り目を入れてからデッキテープに乗せてスプレーを噴いてニヤける儀式を
もう6年以上やってるらしいです。↓コレがそこらの段ボールで作った伊丹十三監督の型。

もう吐き気して来ましたね。A君は頭おかしいんでもう笑えないとこまで
行ってますが段ボール紙とカッターナイフとスプレーでデッキテープに
スプレー吹き付け(ステンシル)も面白いカスタムかと思います。
ちなみにA君はキモ過ぎるんでこの偉人ステンシルが100人なるまでやると
言ってました。100人目の故人が自分になりそうやけど…あっ、偉大やないか…。
キモ過ぎるんで今日はココ迄にしましょうか?
もう読者の方も吐きそうっすもんね。最後に後味悪いヤツの話題でごめんなさい。
そんなこんなで、キモいステンシルにマジなってるA君が店長の
ボードウォーク 京都店は今日も京都の路地裏で賑やかに営業しております。
キモいからってビビらず是非お店に遊びに来て下さいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
当店のホームページの【NEWS】のコーナーと情報が多少ダブってまいますが
こちらでも紹介しておきましょうか。
先ずはコレから。みんな大好き【ワゴンセール】が充実しまし!!
全て1点モノですのでお早めに!!

お次はコレ。

ボチボチ梅の花の知らせも聞いて春めいて来ましたよね?
て事で春物新作アパレルがドンチャン騒ぎで入荷中です。
花冷えの季節にもシャレオツに対応可能な薄手パーカーとかL/Stee
なんかも毎日、毎日、ドンジャン入荷しておりますのでチェックお願い致します!!
そして最後は発売は8月ですが当店メイン取り扱いアパレルブランド
【LRG(エルアールジー)】がなんとフットウェアーも販売を開始
します。お店にはカタログも御座いますので是非ともチェックしてみて下さいね。
◆先行予約は随時受け付けしております◆

そんな感じでお店は一足早く春モードになってますんで
是非とも遊びに来て下さいねぇ~!!
ついでにLRGの新作動画も入れておきますね
むっちゃ似てる子役やなぁ(特にチコ)って思ってたら
出演してるのはLRGのライダーのチコブレネスとカールワトソンの実の息子さん。
実際に彼らが息子ぐらいの年齢の時、ニカラグアから亡命してアメリカにやってきた苦労人
チコはプロスケーターでお金を稼ぐ為に非常にシビアにスケートに打ち込んでた
らしく、実際にこうしてお金を出し合ってガチ勝負でカールと滑ってたらしいです(笑)
ちなみにLRGのDVDのタイトル”Give me my money CHICO"はそういう経緯が
あって付けられたタイトルらしいです。
そうした経験や苦労があって20年以上も第一線で活躍するプロスケーター
チコブレネスを作り、現在、息子さんと競演してる...って何か感慨深い映像ですね。
僕個人はこの映像すっごく好きです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
Fax: 075-256-7301
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。