3D skateboard
どうも。
時に女性が口にする"激ポチャ"って表現は
痩せてる女性が好きな男性への最後の反抗なのか
もしくは、ふくよかな女性が好きなデブ専と言われる男性を
ディスってのか、一体どこの線を狙った自分美化なのかが
理解出来ない店長アラカワです。
個人的見解ですが女性がベストとする体重は殆どの男性が
「も~ちょい食え」て言いたいケースが多くて
ケーキ食いながらダイエットトークしてる女性には
「それ食うなや」て言いたいだけで男なんかテキトーなんスけどね。
あ、コレってもしかしたらスケボー屋さんのブログでしたっけ?
すんません。
しかもモテへん僕の持論を書き綴っても仕方ないっすね。
すんません。
で、本題。
これまた僕の個人的見解なんですけど海の向こうのアメリカって
やっぱりクリスマス商戦が1番商品が動く時だし殆どのキッズ向けの
アイテムってこの9~10月に変化が出る様な気がするんですよねぇ~。
多分に漏れずスケートボードの商材もキッズが好むモノが多いので
ライダーの移籍なんかもなぁ~んか米国の新学期つまり9月から
クリスマス商戦に照準を絞った動きがある様な気がします。
ごっつ個人的な考えなんでホンマかは知りませんけど…。
そんな勝手に僕は動きのあると決めてるこの期間。
今年も色んな動きがありましたよね。
P社に所属してたはずだったポール君が金色スプレーで
デッキの柄を隠したデッキで大会に出場し初めてネットなんかで
騒ぎ始められてから正式にP社から脱退を発表。

それに影響されてかは不明ですがZ社の看板ライダーだったヒルさんも
無地のデッキに乗ってるなぁ~って思ってたらZ社を脱退。

大手スノーボード会社の子会社からライダーで所属していたロブさんが
買い戻して再起を懸けてるA社からはディル、アンソニーさんと
正式に脱退を表明した後マイキーさんも知らん間に脱退。

P社のイメージにがっつりハマってたジョーダンさんも違う会社の
デッキに乗ってコンテストに出てるし…。

シューズだってV社だったはずのデイブさんがA社に移籍した
思ったらまたV社に戻ったり
またまたA社の看板ライダーだったマニーさんもI社のシューズ履いてたり

これまたH社から鳴りもの入りでシューズを出すものの何かあんまりで
I社に移籍したはずだったボブさんも知らん間にG社に移籍してるし…。
(↑最近公開されたボブさんの動画、スタントマンレヴェルに凄いです)
書き出したらまっだまっだありますが
この大型ライダーの脱退や移籍が夏の終わりから一気に最近まで続いて
るんで、やっぱりこの時期は統計的に多いとスケヲタの僕は思ってます。
そんな移動の多いこの時期に「ど~なんねんろ?」と一部ヲタが騒いだのが
ブライアンさんオルソンさんが相次いでGIRLを脱退したニュース。
前述P社同様、野球で言うたら巨人軍みたいなエリートチームを脱退するのは
相当大きな決断のはず。
ディルさんらと合流するんやろか?まさかポール君とはカラー合わないし…。
等々、別に誰も得しないのに一部ヲタがネットで詮索してるなか浮かび上がる2文字
3とD。
「ど~やら…すりーでーっちゅうブランドやりよるぽいで…」
と遠く離れた米国のスケボー情報をかすり集めてる状態で
漠然と見えてくるブライアンさんに、アレックス君に、オースティン君
の3人のライダーリスト。

さぁ、後は正式にアイテムがリリースされるだけやなぁ~…。
て思ってたらブランドが始まる前にアレックス君(写真右上)の脱退との情報。
どんな契約だったのか、情報が早まり過ぎたのかさっぱり分からないまま
数週間。その後、アレックス君は自分でブランドする方向で落ち着いた様で
遂に謎に謎を呼んでたブランドがベールを脱いでついに日本での発売も決定しました。

決して大きな会社ではありませんし、ナウ手のコンテストにバンバン出場する
ライダー陣ではありませんが、スケートボードがガキの遊びからプロスポーツと
して成長しかけの実に微妙な過度期をデザインに組み込んだ一味違ったテイストに
仕上がってるブランドと個人的には思います。
例えばこの度日本で初上陸したこの3Dのチームデッキ。

サンプリング元はもちろんディ●ニーの●ーさん。
でも、確実にソッチからパ●ったのでは無くて元はこのデッキかと思います。

このデッキは1980年代、超極小だったブランド
サンタモニカエアライン ワールドインダストリーってブランドから
出てたスティーブロッコモデル。
僕自身も中学生だったので、ど~ゆ~流れでそうなったのか
はたまた、たまたま同じ社名やったのかも
全く分かりませんが、サンタモニカエアライン部分はP社から
当時若手新人だったフランク平田を招いてSMAとなり
ワールドインダストリー部分はそのままワールドインダストリー
として1つのブランドになりました。
そしてリリースされたヴィデオ”ラビッシュヒープ”には
超大型ブランドPから移籍して来たロドニーミューレンにマイクヴァレリー
現在ステレオ社のボスのクリス パストラス、何か外人のくせに
日本のアニメソングばっかりでヴィデオ出演してたジェレミークレインに...
そして何より驚きだったのが、今迄違うジャンルの競技
フリースタイルの世界チャンプだったミューレンが
このヴィデオ出演を期に路上でスケボーするストリートスケートに
参入した事。
もうキーボード叩くん邪魔臭いし誰も読んでないぽいんで
端しょりますが…。
そこらの路上に転がってるスケボーのクソガキが集まって
チョケて申し訳ないけどもそこまでシッカリした作りではない
ヴィデオなんか大手スケボーブランドが相手してなかった
ワールドインダストリー社はそのヴィデオをリリース後
世界中の路上でチョケとるスケボーキッズのハートを
鷲掴みにしてスケボー界のトップブランドになり
プ●さんのデッキをリリースしていたスティーブロッコはスケートボード
業界の殆どを牛耳る大社長に成長します。
そっから数年後、チョケとるガキに牙剥かれてワールドインダストリー
そしてロッコもヒヨヒヨになるのですが…

(下品なブランド名とデッキに記された名前で誰に牙剥かれたかは想像して下さい)
とにかく著作権ギリギリの●ーさんのグラフィックは
そんなスケートボード業界がカオス時代に突入する寸前の
反撃の狼煙を上げるマジで3秒前みたいなアイコン的な存在なんです…多分。
僕、店長アラカワ、スケボーは下手ですけど…きしょいヲタなんで
新発売されたデッキ1本でココ迄、何ならもっと妄想出来ます
缶ビールで換算したら7本は軽く呑めます(笑)
無地で安いデッキもそりゃ~乗れはしますが妄想させて
くれるグラフィック入りのたかが1本のデッキも面白いし
そんなデッキに乗ってたら何か調子上がる気しません?(笑)
僕個人はスケボー下手なんでそ~ゆ~バックボーンの妄想だけで
調子上がる気します(笑)
て事で絶対ココ迄読んでる人居ないもしくは
添付された写真だけで流し見してる方が殆どとは思いますが
悪ガキがチョケとるだけ。でもパッションを感じるブランド
3D(スリーディー)。当店でも正式に取り扱いが開始してます。
皆様も店頭でお手に取って頂きスケートボードの裏の面白さを
お楽しみ頂けましたら幸いです。
とにかくダラダラスケボーの長文を書くのに関しては微細たりと苦がない
店長がやってるBoard Walk 京都店は京都の路地裏で今日も
元気に営業中です。
勉強は大嫌いですがスケボーの事なら何でも聞いて下さいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さてとお店のツィッターではオンタイムで更新中ですが秋のシーンもがっつりケアさせて頂きますよぉ〜。
ここでも少し紹介しましょうかぁ。
先ずは小さな力持ちパーツ

ピボットゴム。写真の矢印部分の小さなゴムです。
初心者様はどうしても体重のかかり方が1方向に偏り気味ですので
この部分がすり鉢状態になって無くなってしまう子がいるので
交換パーツをご用意しました。アホ程小さいパーツですけど
大切なパーツですね。
んでから小ぶりで可愛いバックパックも入荷してます。

本文にも少し触れましたが米国は9月が新学期なんで
他にも学校のシーンにも使えるカバン、バックパックも沢山入荷してます。
んでから毎回好評のABEC5ベアリング付きセールウィール(タイヤ)も
結構少なくなって来ましたが好評開催中です。

んでんで、秋の相棒マストの長袖シャツもセールで放出中

長袖シャツの詳しい情報は【ココ】をクリックして下さいね
サブに持っておきたいクルーズボードなんで安くで上げたい。
そう言う君には安心のスケートブランドからリリースされている
激安クルーズボードも登場!!

まだあります。
もう長過ぎるんでココでは書けませんが伝説のストリートスケーター
ブライアンロッティと最近マジで勢いのあるオガニカが限定コラボアイテムの
発売を決定しました。予約受付中ですのでご興味のあられる方は是非ご連絡を。

あ〜しんど。
まだまだご紹介して差し上げたいアイテムは山盛りあるのですが
このブログではここらにしましょうかぁ。
最新の情報やタイムセールの案内、アホみたいなお店の日常を
見たい方は是非ともお店のツィッターをフォローして下さいね。
ほんまマジで極稀にちゃんとした情報をお流しさせて頂きます(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
でどうぞ。
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗)
時に女性が口にする"激ポチャ"って表現は
痩せてる女性が好きな男性への最後の反抗なのか
もしくは、ふくよかな女性が好きなデブ専と言われる男性を
ディスってのか、一体どこの線を狙った自分美化なのかが
理解出来ない店長アラカワです。
個人的見解ですが女性がベストとする体重は殆どの男性が
「も~ちょい食え」て言いたいケースが多くて
ケーキ食いながらダイエットトークしてる女性には
「それ食うなや」て言いたいだけで男なんかテキトーなんスけどね。
あ、コレってもしかしたらスケボー屋さんのブログでしたっけ?
すんません。
しかもモテへん僕の持論を書き綴っても仕方ないっすね。
すんません。
で、本題。
これまた僕の個人的見解なんですけど海の向こうのアメリカって
やっぱりクリスマス商戦が1番商品が動く時だし殆どのキッズ向けの
アイテムってこの9~10月に変化が出る様な気がするんですよねぇ~。
多分に漏れずスケートボードの商材もキッズが好むモノが多いので
ライダーの移籍なんかもなぁ~んか米国の新学期つまり9月から
クリスマス商戦に照準を絞った動きがある様な気がします。
ごっつ個人的な考えなんでホンマかは知りませんけど…。
そんな勝手に僕は動きのあると決めてるこの期間。
今年も色んな動きがありましたよね。
P社に所属してたはずだったポール君が金色スプレーで
デッキの柄を隠したデッキで大会に出場し初めてネットなんかで
騒ぎ始められてから正式にP社から脱退を発表。

それに影響されてかは不明ですがZ社の看板ライダーだったヒルさんも
無地のデッキに乗ってるなぁ~って思ってたらZ社を脱退。

大手スノーボード会社の子会社からライダーで所属していたロブさんが
買い戻して再起を懸けてるA社からはディル、アンソニーさんと
正式に脱退を表明した後マイキーさんも知らん間に脱退。

P社のイメージにがっつりハマってたジョーダンさんも違う会社の
デッキに乗ってコンテストに出てるし…。

シューズだってV社だったはずのデイブさんがA社に移籍した
思ったらまたV社に戻ったり
またまたA社の看板ライダーだったマニーさんもI社のシューズ履いてたり

これまたH社から鳴りもの入りでシューズを出すものの何かあんまりで
I社に移籍したはずだったボブさんも知らん間にG社に移籍してるし…。
(↑最近公開されたボブさんの動画、スタントマンレヴェルに凄いです)
書き出したらまっだまっだありますが
この大型ライダーの脱退や移籍が夏の終わりから一気に最近まで続いて
るんで、やっぱりこの時期は統計的に多いとスケヲタの僕は思ってます。
そんな移動の多いこの時期に「ど~なんねんろ?」と一部ヲタが騒いだのが
ブライアンさんオルソンさんが相次いでGIRLを脱退したニュース。
前述P社同様、野球で言うたら巨人軍みたいなエリートチームを脱退するのは
相当大きな決断のはず。
ディルさんらと合流するんやろか?まさかポール君とはカラー合わないし…。
等々、別に誰も得しないのに一部ヲタがネットで詮索してるなか浮かび上がる2文字
3とD。
「ど~やら…すりーでーっちゅうブランドやりよるぽいで…」
と遠く離れた米国のスケボー情報をかすり集めてる状態で
漠然と見えてくるブライアンさんに、アレックス君に、オースティン君
の3人のライダーリスト。

さぁ、後は正式にアイテムがリリースされるだけやなぁ~…。
て思ってたらブランドが始まる前にアレックス君(写真右上)の脱退との情報。
どんな契約だったのか、情報が早まり過ぎたのかさっぱり分からないまま
数週間。その後、アレックス君は自分でブランドする方向で落ち着いた様で
遂に謎に謎を呼んでたブランドがベールを脱いでついに日本での発売も決定しました。

決して大きな会社ではありませんし、ナウ手のコンテストにバンバン出場する
ライダー陣ではありませんが、スケートボードがガキの遊びからプロスポーツと
して成長しかけの実に微妙な過度期をデザインに組み込んだ一味違ったテイストに
仕上がってるブランドと個人的には思います。
例えばこの度日本で初上陸したこの3Dのチームデッキ。

サンプリング元はもちろんディ●ニーの●ーさん。
でも、確実にソッチからパ●ったのでは無くて元はこのデッキかと思います。

このデッキは1980年代、超極小だったブランド
サンタモニカエアライン ワールドインダストリーってブランドから
出てたスティーブロッコモデル。
僕自身も中学生だったので、ど~ゆ~流れでそうなったのか
はたまた、たまたま同じ社名やったのかも
全く分かりませんが、サンタモニカエアライン部分はP社から
当時若手新人だったフランク平田を招いてSMAとなり
ワールドインダストリー部分はそのままワールドインダストリー
として1つのブランドになりました。
そしてリリースされたヴィデオ”ラビッシュヒープ”には
超大型ブランドPから移籍して来たロドニーミューレンにマイクヴァレリー
現在ステレオ社のボスのクリス パストラス、何か外人のくせに
日本のアニメソングばっかりでヴィデオ出演してたジェレミークレインに...
そして何より驚きだったのが、今迄違うジャンルの競技
フリースタイルの世界チャンプだったミューレンが
このヴィデオ出演を期に路上でスケボーするストリートスケートに
参入した事。
もうキーボード叩くん邪魔臭いし誰も読んでないぽいんで
端しょりますが…。
そこらの路上に転がってるスケボーのクソガキが集まって
チョケて申し訳ないけどもそこまでシッカリした作りではない
ヴィデオなんか大手スケボーブランドが相手してなかった
ワールドインダストリー社はそのヴィデオをリリース後
世界中の路上でチョケとるスケボーキッズのハートを
鷲掴みにしてスケボー界のトップブランドになり
プ●さんのデッキをリリースしていたスティーブロッコはスケートボード
業界の殆どを牛耳る大社長に成長します。
そっから数年後、チョケとるガキに牙剥かれてワールドインダストリー
そしてロッコもヒヨヒヨになるのですが…

(下品なブランド名とデッキに記された名前で誰に牙剥かれたかは想像して下さい)
とにかく著作権ギリギリの●ーさんのグラフィックは
そんなスケートボード業界がカオス時代に突入する寸前の
反撃の狼煙を上げるマジで3秒前みたいなアイコン的な存在なんです…多分。
僕、店長アラカワ、スケボーは下手ですけど…きしょいヲタなんで
新発売されたデッキ1本でココ迄、何ならもっと妄想出来ます
缶ビールで換算したら7本は軽く呑めます(笑)
無地で安いデッキもそりゃ~乗れはしますが妄想させて
くれるグラフィック入りのたかが1本のデッキも面白いし
そんなデッキに乗ってたら何か調子上がる気しません?(笑)
僕個人はスケボー下手なんでそ~ゆ~バックボーンの妄想だけで
調子上がる気します(笑)
て事で絶対ココ迄読んでる人居ないもしくは
添付された写真だけで流し見してる方が殆どとは思いますが
悪ガキがチョケとるだけ。でもパッションを感じるブランド
3D(スリーディー)。当店でも正式に取り扱いが開始してます。
皆様も店頭でお手に取って頂きスケートボードの裏の面白さを
お楽しみ頂けましたら幸いです。
とにかくダラダラスケボーの長文を書くのに関しては微細たりと苦がない
店長がやってるBoard Walk 京都店は京都の路地裏で今日も
元気に営業中です。
勉強は大嫌いですがスケボーの事なら何でも聞いて下さいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
さてとお店のツィッターではオンタイムで更新中ですが秋のシーンもがっつりケアさせて頂きますよぉ〜。
ここでも少し紹介しましょうかぁ。
先ずは小さな力持ちパーツ

ピボットゴム。写真の矢印部分の小さなゴムです。
初心者様はどうしても体重のかかり方が1方向に偏り気味ですので
この部分がすり鉢状態になって無くなってしまう子がいるので
交換パーツをご用意しました。アホ程小さいパーツですけど
大切なパーツですね。
んでから小ぶりで可愛いバックパックも入荷してます。

本文にも少し触れましたが米国は9月が新学期なんで
他にも学校のシーンにも使えるカバン、バックパックも沢山入荷してます。
んでから毎回好評のABEC5ベアリング付きセールウィール(タイヤ)も
結構少なくなって来ましたが好評開催中です。

んでんで、秋の相棒マストの長袖シャツもセールで放出中

長袖シャツの詳しい情報は【ココ】をクリックして下さいね
サブに持っておきたいクルーズボードなんで安くで上げたい。
そう言う君には安心のスケートブランドからリリースされている
激安クルーズボードも登場!!

まだあります。
もう長過ぎるんでココでは書けませんが伝説のストリートスケーター
ブライアンロッティと最近マジで勢いのあるオガニカが限定コラボアイテムの
発売を決定しました。予約受付中ですのでご興味のあられる方は是非ご連絡を。

あ〜しんど。
まだまだご紹介して差し上げたいアイテムは山盛りあるのですが
このブログではここらにしましょうかぁ。
最新の情報やタイムセールの案内、アホみたいなお店の日常を
見たい方は是非ともお店のツィッターをフォローして下さいね。
ほんまマジで極稀にちゃんとした情報をお流しさせて頂きます(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗)
スケボーデモ大成功でした
どうも。スマホの小さい画面でエ■画像を見て満足してる
昨今の大学生に並々ならぬ危機感を感じてる店長アラカワです。
その分野は駅前の前見えてへん様な腰曲がったバァちゃんが経営してる本屋で
■ロ本を買うてこそ大人の階段登ってH2Oな想い出いっぱい
になって次のステージに行くんスけどね…。
また下衆極まりない文頭ですみません。
もうコレだけは僕の趣味なんで止めれません。許して下さい。
何ならこの文頭だけ真剣に書いてます。重ねて許して下さい。
さてと、趣味の書き出しは書けて落ち着いたんで本題。
昨日の京都は北山で開催されたスケートボードイベントにはギリギリの
告知にも関わらず当店のお客様の来場沢山あった様で
数ある出し物の中で"トリ"を勤めさせて頂いたスケボーデモは
チビッコ達を含め会場の皆様全てが凄く喜んで下さりました。

今回、会場となった"陶板の庭"は世界の名画を陶板に忠実に複写され常設展示
されている庭で日頃滑ったら(路面極悪ッスけど…)警備員に確実にしばき回される
超レアな高ローケションで滑れた当店ライダー達もきっと良い記念になったかと
思います。



個々では大会等に出場してるもののライダー達がこうして集まって
お店のデモをさせて頂いたのも今回が初めの経験。
まぁ~どいつもこいつもえ~加減MAXなヤツなんで
テストライドをドタキャンしたり、必殺「行けたら行くわ」で
来るのか来れないのか当日まで分からなかったりデモがスタートする迄
実はマジで不安でしたが、途中オッさんなんでスタミナ切れて隠れてタバコ吸ってる
ヤンキーを残りの若いの2人がしっかり進行を止めずカバーもしてたし…
まとまり無さ過ぎてムチャクチャなったらストリップでも漫才でもして繋げよ!!って
予めライダー達に言ってたレヴェルだったんで予想よりかは結構イケてて安心
しましたし、超鬼臭い言い方したらショップチームとして
ある程度統制も取れて来てるのを僕自身も感じさせて貰ってデモを終えた時の
安堵感の方が大きいかったけども...とりあえず色々勉強させて頂きました。
そして、僕自身マジでそ~ゆ~才能一切ないので
ホンマに関心させられましたがアッ君!! マイク1本で実に巧みに
司会進行有り難う。
そして、そして、主催者のヤスシ君
会場の設営に真夜中まで作業してくれたイッチャン、スミス君
当日の運搬作業を手伝ってくれたMローカルの子達にリョータ君、タクトに
ハタニにタッちゃんに
そして、そして、何より会場に足を運んで下さったお客様方
重ねて本当に有り難う御座いました。
ブログ上で大変恐縮ですがこの場を借りてライダー一同お礼申し上げます。

まぁ…一番年上でお店の主の僕がブログの下ネタに命かけてる様な人間なんで
難なんですが…(汗)
ガキの頃からずっと一緒に滑って来て現在はお店の看板になってくれている
ライダー達はちょっと大人になってた様なんで
またこの様なチャンスを与えて下さるのであれば
皆様に楽しんで頂けるデモをさせて頂けるかと思いますので
今後とも何卒宜しくお願い致します。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【KYOTO店のホームページ】←文字か↑バナーをクリック
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー)/サーフィンショップ
BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0845
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
もちろん無料です。
↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗)