fc2ブログ

2016-02

2/18 営業時間変更のお知らせ


営業時間_500

2/18(木)は店内商品入れ替えの為、営業時間が【15:00〜21:00】になります
ご迷惑をおかけ致しますが何卒ご了承下さいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


hp.jpg

KYOTO店のホームページ←文字か↑バナーをクリック


◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー屋さん)ショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)


〒602-0847
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 12:00~21:00 毎週火曜定休

HP:ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます

Mail:ココをクリック】※メールフォーマットが開きます

店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)

アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※スケボー教室、スケボースクール
 火打形スケートボードパークのお問い合わせ
 SKATEBOARDのメンテナンス方法から
 シューグーの塗り方まで何でも
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
 もちろん無料です。
 ↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
  なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗) 





火打形スケートボードパーク大改修工事のお知らせ

500.jpg


「君、スケボーパーク作りなさい」って京都市の公園管理局の
偉〜い人から言われた時は僕は確か22〜23歳でした...。
若かったんで舞い上がってアレしたいコレしたい!! って一方的に
軽卒に喋りまくる僕に他人様の税金を使わせて頂く事の
厳しさと重みを徹底的に教えられまくって....。
どこの馬の骨とも知らん偉〜い人に「所詮スケボーみたいなもん」
みたいな事言われて本気でキレてしもた事もありました...。
もうパークなんか造る気なくてネチネチネチネチ何年もかけて
若いもんイジりたいだけなんちゃうん?
て思って市からの電話ブチった事も何回もありました。
それでも、今より尖ってた僕をなだめてくれて
「アラカワ君に何かあったら僕が全責任背負って辞職したります!!」
て言ってくれた管理局のKさん...。
不甲斐ない僕の前に立って下さって走り回って下さった諸先輩方に
京都スケートボード協会の会長のヒデッサン...。

パークを行政の方々にお披露目するテープカットの日。
快晴の元、慣れないスーツ着て行って...大人過ぎる空間に
息詰まってしもて突っ立ってるしか出来ませんでした。

で、一般開放初日は大雨....。
当たり前に誰の来場も無く会長のヒデッサンと大雨の中
管理小屋の中で2人でボケ〜っとしてた時
「俺ら死んでも形残るもん出来て良かったよな?」て
言われてちょっとジ〜ンと来たあの日から12年も経ったんですね。

前置き長過ぎました?ごめんなさい。
火打のパークは物凄い思い入れのあるパークなんでつい...(汗)
さて驚く事にここからが本題。

皆様に愛されている火打形スケートボードパークですが
クソ長い前書きの通り完成から12年経過しました。
数年前からパーク内各所に小さなヒビ割れが目立つ様になって来て
有志の皆様の多大なるご協力で部分改修はして頂いていたのですが
ここ数年は完全に沈んでしまってる箇所や明らかに走行中に
事故に繋がる様な大きな破損箇所も出て来ました。

僕ら京都市スケートボード協会側からも再三に渡って修繕案を
提案させて頂いていたのですが、前記の様に他人様の税金から
捻出して頂くのはそんなに簡単な事ではありません。
市関係の方がココ読んでないと信じて書きますけど...
正味の話「12年前にあんな大きいもん作ったただけでも感謝して〜や?」
がこんな不景気の世の中ましてや行政としては通常の対応です。
そんな正直厳しい状況下でホンマ有り難い事に多大な理解を得て
火打形スケートボードパークの大改修工事を行って頂ける運びと
なりました。

それに伴いトップ画にもある様に
★2月8日(月)〜2/20(土)★は改修工事の為パークは完全閉鎖となります。


パークに使用して頂いているコンクリは非常に目が細かく
何度も何度も薄く重ね塗りして頂くので乾燥に時間がかかってしまう様
ですが、またこれから12年後も20年後も楽しく安全にスケートボードが
楽しめる為の工事です。
シューグー塗って、新しいアクスルナットをハメて、トラック磨いて
ヘルメットも磨いて....パーツ達のメンテでもしながら
グッと堪えて工事期間は侵入しない様に皆様のご協力、ご理解
そうぞ宜しくお願い致します!!

ボードウォーク京都 店長/京都市スケートボード協会 副会長

荒川 ホモロー 雄介


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


hp.jpg

KYOTO店のホームページ←文字か↑バナーをクリック


◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

京都 スケートボード(スケボー屋さん)ショップ

BOARD WALK SPORTS
KYOTO店(ボードウォークスポーツ キョウト)


〒602-0847
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 11:00~21:00 毎週火曜定休

HP:ココをクリック】※別ウィンドウで京都店ホームページが開きます

Mail:ココをクリック】※メールフォーマットが開きます

店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長) 
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)

アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か[このブログを購読]でどうぞ。

お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローみ~。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

※スケボー教室、スケボースクール
 火打形スケートボードパークのお問い合わせ
 SKATEBOARDのメンテナンス方法から
 シューグーの塗り方まで何でも
 どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!

※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
ちょっと難しいのものは京都市内なら
 貴方のスポットに僕本人がすぐに行きます(笑)
 もちろん無料です。
 ↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
  なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗) 





«  | ホーム |  »

プロフィール

Board Walk Sports Kyoto

Author:Board Walk Sports Kyoto
京都は出町柳の路地裏にある
スケボー専門店です。
お店の入荷情報やスケボーの
小話など色々掲載しております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

くlink rel="icon" href="https://blog-imgs-156.fc2.com/b/o/a/boardwalks/favicon.ico">