数量限定!!スケボーフルセットアップデート料無料キャンペーン

ココ最近「○○年ぶりにまたスケボー始めようかな?」って
感じの大人のお客様が謎にいきなり急増しています。
ある程度大人になって小さい小さい子供の頃にやってたスケボーをやるのは
やっぱりちょっと抵抗があるのですかね...?
色々悩まれて「よし!!もう一回(スケボー)やろ!!」って重い腰を上げられるタイミングが
偶然ココ最近に重なったんでしょうかね?
原因は分かりませんが...スケボーに幅が出るので嬉しい流れですね!!
どうも。
重い腰を上げて下さってるお客様と超同年代の店長アラカワです。
スケボーリベンジでお越しのお客様は漏れなく
「30年も前の古い古い京都のスケボーの話して店員さん引かはるやろな」
て思ってらっしゃる方ばかりですが店長アラカワそこら辺のシーン
完全網羅しております。何なら30年前には既にお店でスケボー
売る側でしたので、更にそれよりも前のお話でも全然対応出来ますんで
ご自身が若かった頃ベースのお話でスケボー選びして下さっても
余裕でご対応させて頂きますんで思い出話ついでに何でも相談して下さいね。
あ、またダラダラ書いてました(汗)
早速本題。
秋になって急に子供さんも大人の方もスケボー始めようかな?って方が
増えたのでお得なアップデートキャンペーンのご提案です!!
スケートボードフルコン(フルセット)ご購入のお客様には
通常アップデート料金を追加で頂いているスケボーのパーツ2つを
追い金なしで無料でアップデートさせて頂きます!!
THE BEARING ABEC3→ABEC5へ無料でアップデート
あまり見えない箇所ですがものすご〜く大事なパーツ
ベアリング(タイヤを回すパーツ)。
こいつのクォリティーの差でホンマにスケボーの乗り心地が劇的に
変わります。更にこれからスケボー始める方は一寸でも長く使える丈夫なのが
良いでしょうしワンランク上の規格5のベアリングを通常は頂戴している追い金を
ナシで標準で搭載させて頂きます!!
THE HARDWEAR→DzNutzへ無料アップデート
こいつもあんまり見えない箇所で恐縮ですが...(汗)
スケボーデッキ(板)とトラック(鉄の金具部分)をとめる"ネジ"。
こいつもドカンとアップデート追い金ナシでお付け致します!!
結構長い事スケボーしてる子も「マジで?そやったん?」ってなる子も多い
ですが、実は通常のネジは一回デッキに取り付けて、外したらそれで
厳密に言うと使用期間は終了なんです。
もちろん9割以上の子達が2回、3回と使ってますが
知らん間にネジどっか行ったとかあるでしょ?
通常のネジは受けビスの方に白いプラスチックの様な物が
着いてると思います。(写真参照/赤矢印部分)

このプラスチック部分が要するにネジの緩み留めの役割をはたす物なんですが
この部分にネジが通るとガッチリ固定されるって仕組み。
(結束バンドと仕組みは一緒って感じかな?)
もちろん外せばプラスチック部分にはネジの筋が入ってしまった状態なので
自ずと緩み易くなってしまいます。
(結束バンドの"カリカリ"部分無くなった状態)
滑ってて気が付いたらネジどっか行ってたの原因がコレが
原因と思われます。
すっげ〜地味ですがコレも初めてスケボーをご購入のお客様は
出来るだけ長くお使い頂いた方が良いでしょうし
"受けネジ"部分が特殊な構造になっていて繰り返し使用可能な
【DzNutz(ディーズナット)】へのアップデートも追い金なしで無料で
アップデートさせて頂きます!!
以上2点、目立たないパーツですが実は超縁の下の力持ちなパーツを
数量は10点限定でアップデート料金を頂戴せず無料でさせて頂きます!!
数量限定ですので早い者勝ち。無くなり次第終了のキャンペーンですので
この機会をお見逃しなく、是非有効にご活用下さいませ〜!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【ボードウォーク京都のホームページ】
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
※画像か文字をクリックして頂けましたらホームページにジャンプします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー屋さん)ショップ(専門店)
BOARD WALK SPORTS KYOTO
(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0847
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 12:00~20:00 毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウでホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
LINE:【ココをクリック】※LINEお友達登録が出来ます。
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローしてね。
お店のインスタ【bws_kyoto】←フォローしてね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
アドバイス致します。もちろん無料です。
↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://boardwalks.blog46.fc2.com/tb.php/1261-10868501
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)