お車でお越しのお客様へ(近隣パーキングのご案内)【06/04追記アリ】


コロナも落ち着いて季節も良くなって遠方からお車でご来店下さるお客様も増えて
来ました。
京都は出町の路地裏にある駄菓子屋もといスケボー屋さんの当店ですが今まで
"え〜感じ"の場所にパーキングが無くって一番近いパーキングでも駐車頂き
3分程歩いて頂かないとダメでしたが4月下旬に"めっちゃ良い感じ"の場所に
パーキングがOPENしました!!
上のマップの【NEW】と記載されたパーキングですと歩いて1分かからずご来店
頂ける様になりました!!

場所は河原町今出川交差点の西南角。
上の写真の奥が有名な鴨川三角デルタになります。

元々はパチンコ屋さんのガレージだった場所で"L字型"になっていますので
奥にも更に駐車可能ですので満車になる心配はないかな?と思います。
南からお越しのお客様は河原町通りからも駐車可能になっています

お車を置いて下さり今出川通りを西へお進み下さいませ。

10m程進んで頂けましたら黄色いテントが目印の超老舗カメラ店カメラの大川さん
が見えますのでそこを左へ路地を入って下さいませ。
余談ですがフィルムカメラにハマりまくってる当店ライダーの森中一誠は
京都帰って来たらこのカメラの大川さんに入り浸ってます。
更に余談ですが写真右側の茂みは当店トップライダーのインディ様が
いっつもウ●コなされるホットポイントです。

そのまま路地を20m程進んで頂き1つ目の十字路を右へ曲がって頂きます。

そしたら当店が見えて来ます。
長々と書きましたが...実際は歩いて1分かからないかな?と思います。
プッシュやったら30秒ぐらいと思います(笑)
京都名物の一方通行地獄や"いけず石"にも遭遇せず大通り沿いの
大型パーキングに駐車頂けるので遠方からお越しのお客様には
一番アクセスし易いかな?と思います。
勿論「パーキングに停めたんやけど?」
と一言お声がけ下さりましたら
パーキング代程度のお値引きか
お好きなステッカープレゼント等で
対応させて頂きますのでお気軽にお声がけ下さいね。
お店のある京都出町界隈は元々学生の街で全国的に有名な街ですし
京都の中心部に比べるとまったりした空気が流れているのに
世界的に有名な社寺仏閣も沢山ありますし、これまた全国的に有名な
ラーメンストリートもお車でしたら15分程で行けます。
是非観光コースに当店も組み込んで下さり遊びに来て下さい!!
三条産まれのオトンと二条産まれのオカンを持つ生粋の京都人の店長
なんで京都のえ〜感じのとこもお教え出来ると思いますんで
スケボー以外で観光の事もお気軽に聞いて下さいね。
それではローカルスケーターはもちろん。
遠方からのお客様もご来店をお待ちしております!!
【追記】
★5/13にもう一箇所パーキングOPEN★
先日ご紹介差し上げた河原町今出川交差点パーキングに続いて
更に今出川通りを西へお車で約1分進んだ所にも新しくパーキングが
OPEN致しました!! もし河原町今出川パーキングが満車の場合や
当店でお買い物の後に御所をお散歩さなれるお客様には最高の立地です!!

前回お伝えさせて頂いたパーキングが地図上に【NEW】と記載されている場所で
新しく出来たパーキングは【NEW2】と記載させて頂きました。

先ずは河原町今出川交差点を西へ。
写真左斜め前が前回紹介させて頂いたパーキングがございます。

そのまま西へ進んで頂くと寺町今出川交差点に出ますのでそのまま西へ直進。

20m程進んで頂けますと御所の角にあたる場所にパーキングがございます。

こちらは小さ目のパーキングですので7〜8台駐車可能です。

お車を駐車頂けましたら御所沿いを南へ直進し、一筋目の丁字路を"左(東)"へ

左に曲がって頂けましたらそのまま路地裏を真っ直ぐ歩いて下さいませ。

寺町通りに出てきますので車にご注意頂き横断して下さいませ。

10m程歩いて頂けましたら当店到着です。
これまた長々と書きましたがお車を置いて頂いてから歩いて1〜2分かな?と思います。
プッシュやったら43秒ぐらいと思います(笑)
こちらのパーキングはマジで御所の真横ですのでご家族は御所でピクニックや
ワンちゃんのお散歩をなされている隙を狙ってご来店くださるパパさんスケーター様
にもお勧めのパーキングかな?と思います(笑)
前回ご紹介差し上げたパーキング共々こちらも是非ご活用下さいませ!!
もちろんパーキング割引も致しますのでお気軽に
「あそこのパーキングに車停めたで?」とお申し出下さいませ。
【追記の追記】
※6月初旬に更にお店から近い場所にパーキングOPEN

BLOG更新中はまだ建設中でしたが看板も出てたので間違いないと思いますので
予め追記させていただきますね。
もはや"くるっとパーク"と"ブーブーパーク"の詰将棋状態
出町コインパーキング戦国時代突入状態になってますが当店から最も近い場所にまたもや
パーキングが出来る様です。場所は地図上に【NEW3】と記載させて頂きました。
【NEW2】の経路図写真の6枚目写真↓

↑この写真の右側黒色のお家の前の空き地がパーキングになりました。

2023年6月4日現在は工事中でしたが経験上数日以内に正式OPENかと思います。
停めれる台数は3〜4台で少ないので倍率高目ですがここでしたらお車を停めて頂いて
前の道を東(駐車場を背中にして右)へ真っ直ぐ20m程で当店が御座います。
お店の場所が分からなかったら
「お〜いボードウォークどこや〜?」てデカ目の声で叫んで頂くか
パワスラないしオーリー一発して頂けましたら余裕で気づける距離です(笑)
コロナもあけてお車で観光の方の多いのでそれを狙ってかな?
何しか当店にお車でお越しのお客様にもありがたい恩恵ですんでジャンジャン
ご活用下さいませ!!
勿論「パーキングに停めたんやけど?」
と一言お声がけ下さりましたら
パーキング代程度のお値引きか
お好きなステッカープレゼント等で
対応させて頂きますのでお気軽にお声がけ下さいね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【ボードウォーク京都のホームページ】
◆↑こちらのホームページでも随時情報を更新中です。合わせてご覧下さいませ。
※画像か文字をクリックして頂けましたらホームページにジャンプします
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
京都 スケートボード(スケボー屋さん)ショップ(専門店)
BOARD WALK SPORTS KYOTO
(ボードウォークスポーツ キョウト)
〒602-0847
京都市上京区河原町今出川下ル西入ル大宮町339-1
Tel: 075-256-7300
営業時間 12:00~20:00 毎週火曜定休 ※祝日の場合は営業
HP:【ココをクリック】※別ウィンドウでホームページが開きます
Mail:【ココをクリック】※メールフォーマットが開きます
LINE:【ココをクリック】※LINEお友達登録が出来ます。
店長(京都スケートボード協会(KSKA)副会長)
荒川HOMORO雄介(アラカワ ユウスケ)
アクセスMAP(お店への行き方/地図)【ココをクリック】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
BLOGブックマーク&リンク【コチラ】か
![このブログを購読します [このブログを購読]](http://www.rocaz.net/pic/SubsStickr_icon_60x30_en.png)
お店のツイッター【bws_kyoto】←フォローしてね。
お店のインスタ【bws_kyoto】←フォローしてね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※スケボー教室、スケボースクール
火打形スケートボードパークのお問い合わせ
SKATEBOARDのメンテナンス方法から
シューグーの塗り方まで何でも
どうぞお気軽にお問合せ下さいませ!!
※スケボースクールは基本的なものならお店の前で
アドバイス致します。もちろん無料です。
↑現在店長がヘルニアの為、医者からスケボー禁止食らってます
なんで口頭でのスクールになっちゃいます。ごめんなさい…(汗)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://boardwalks.blog46.fc2.com/tb.php/1433-dc494c3f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)